ギリギリ60代、世の中についていくのがしんどくなってきた
記事内に広告が含まれています

ギリギリ60代、世の中についていくのがしんどくなってきた

広告

なんか、いろんなことがデジタル化されて一部の人々にはとっても便利になってるんだろうけど、69歳タカハラ、ついていくのがしんどいなと感じるようになってしまった。

先日、若者はエアメールを知らないということにちょっと驚いたけど、そのエアメールを送るのをちょっと待ってと、長男から連絡が来た。

最近の若い人は「エアメール」を知らない?&3マスピアノ2回目
エアメールを知らない世代 先月末に渡米した長男、インスタで様子を見るとなんとなくご機嫌で暮らしているようだ。就活をしているのかどうかはわからないけど。その長男に書類を送らねばならない事態が発生して、なんと何十年ぶりかでエアメールを送ることに...

なんでも購入した洋服が実家に届くからそれも一緒に送ってほしいというのだ。

つまり国際小包?

手紙だけなら宛名は手書きでいいけど、物を送るのは手書きじゃダメという情報をどこかで見た。

どなたかのブログだったか…、なんだか面倒そうな様子だったのよ。
まさか、自分がそんなことをするハメになるとは…。

娘が中国に留学してた頃は毎月のように荷物を送ってたのよ。
直接郵便局に行ってラベルに手書きして。
あの頃は苦にならなかったけど、20年前だものね。
わたしは歳を取るし、世の中の仕組みも変わる。

日本郵便のサイトでまず送り状を作成しなければいけない。

フジバカマが咲く季節

指示に従って入力していけばいいだけと言えばそうなんだけど、住所や電話番号の表記も日本語とは違うもの、いちいち「これでいいか?」と確認しながら入力していく。

そして、最後に完了ボタンを押すと「間違ってます」的なメッセージが。
あれって、どこがどう間違ってるのかは教えてくれないよね。

4回目ぐらいでやっと受け付けてもらえた。
そこまでで頭がクラクラして体調悪くなったわ。

次にそれをプリントアウトしないといけないんだけど、プリンターとかほとんど使うことがないからインク切れだよ。

結局、スマホで登録してそれを郵便局に持って行ってゆうプリタッチとやらで出力できるらしいので、そうすることにした。

まだ行ってないけど、郵便局に持っていけばなんとかなるだろうと、ひと段落ついた。

広告

スマホでしかできないというわけではなく、キャッシュカードだとやたら手数料が高くなるという話。

数ヶ月前、ゆうちょ銀行とはお別れして住信SBIネット銀行をメインにしようと、全てのクレカの決済口座を変更したばかりだ。

銀行口座を整理する:ゆうちょ銀行にメリットを感じない
ゆうちょ銀行のメリット もの心ついた時からずーっとゆうちょ銀行を使っている。昔は郵便局だったけど。なんとなく、絶対的信頼感みたいなのを持ってた気がする。民営化されたとはいえ365日、入出金に手数料要らなかったし。ATMもたくさんあったし。今...

なんと言ってもネット銀行のメリットは入出金手数料も振り込み手数料も一定回数無料だということ。
わたしの場合規定回数を上回ることはないので、常に無料だ。

そのネット銀行から「手数料改定のお知らせ」が来たのよ。

セブンかローソンで「アプリでATM」という機能(?)を使えば何度でも入出金手数料が無料。
キャッシュカードを使う場合は有料になるそうだ。

「アプリでATM」を使う場合
キャッシュカードを利用する場合

わたしはいつもゆうちょATMを使ってたんだけど、ゆうちょだとなんと330円!
たまげたわ〜〜。

「アプリでATM」という機能があるのは知っていた。
でも、新しいことを頭に入れるのが面倒なので無視してたのよ。
これからはそれを使わざるを得ないね。

しかもセブンかローソンに限られるではないか。
セブンもローソンも我が家からは遠いのよ。

変更は12月1日からだそうだ。

使ってみたらそれほど複雑なことではないんだろうけど、新しいことをやるのが億劫…。
今までどうにかこうにか世の中の変化についてきたつもりだけど、なんだかもうしんどくなってきたわ。

まぁ、キャッシュカードを持ち歩かなくていいわけだし、慣れれば「楽だわー」と思うのかもしれないけど。

にしても、そんなに何でもかんでもスマホだけでできるようになっていいのかしら。
ちょっと怖い気もするよ。

広告

♫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます ^_^
ステキな1日を過ごされますように! 

タイトルとURLをコピーしました