からだのはなし

からだのはなし

からだのはなし

3ヶ月に1回の歯科通院:骨の薬と顎骨壊死

3ヶ月に1度のクリーニング つまり1シーズンに1回ということだ。シーズンごとに違った景色が見られるので、15分ぐらいの道のりをテクテク歩いていくのも楽しみのひとつだ。 とはいえ、この危険な暑さの中、道沿いの花たちも干からびたようになっていて...
からだのはなし

「脚を鍛える靴」で歩いてるけど、むしろ衰えていた件

殺人的な暑さですねー。昨日の夕方、わたしの寝室のクローゼットの取手に手をかけると、思わず「熱っ!」と声が出るほどだった。 眠れるのだろうかと不安だったけど、冷風扇と扇風機とパシーマキルトケット&アイスノンで、なんとか暑すぎて目が覚めるという...
からだのはなし

月1の通院:長年服用してる薬をやめてみたい

何年前からだろう、会社の健康診断でコレステロール値が「要治療」と診断されて以来だから6、7年になるのかな。ずっとコレステロール値を下げる薬を飲んでいる。最初はプラバスタチン、一時期プラバスタチンより効き目の強いアトルバスタチンになった。その...
からだのはなし

シニアの健康事情:今月はちょっと遅れて月1の通院

今のところ内科的症状は何もないけど、月に1回は薬をもらいに行くことになってる。炎症反応もないし、コレステロールは正常値になってるし、骨量も同年代比で100%以上に回復してるんだけど、薬はずっと飲み続けないといけないのかね。医師は、薬飲んでる...
からだのはなし

60代のからだ:声帯の老化は全身に影響するらしい

またまたあっという間に5月が終わり、6月に入りました。昨日は七十二候の「麦秋至」 むぎのとき いたる中学生の頃だったか「麦の秋」が夏の季語と知って、なぜかちょっと衝撃だったことを覚えています。 さて、先日守山さんから予期せずカラオケのお誘い...
からだのはなし

【シニアの本棚】『70歳が老化の分かれ道』:68歳は興味津々

先日、お気に入りのテレビ番組「あの本読みました?」を観ていたら新書の特集をやっていて、和田秀樹さんの著書が取り上げられていました。 『70歳が老化の分かれ道』 和田 秀樹 タカハラは主に小説、たまにエッセイしか読まないので新書はほとんど手に...
からだのはなし

【シニアのからだ】3ヶ月に1度のメンテナンス

恒例の、歯のクリーニングです。前回は1月でした。3ヶ月に1度というと、ちょうど1シーズンに1回、春夏秋冬に1回ずつ行くという感じですね。 前回「次に行く時は春だなー。菜の花がいっぱい咲いてるかな」と思った記憶がありますが、もうすっかり終わっ...
からだのはなし

【シニアのからだ】こ、腰が痛い、そして花粉症再発?

突然腰痛に襲われる 日々それなりに元気に暮らしているつもりのタカハラ、いきなり腰痛に襲われてしまいました。 5年前の膠原病発症の頃以来です。あの時は自分で「全身筋肉痛」と称していて、首も肩もあらゆるところが痛かったです。腰は洗面所で顔を洗う...
からだのはなし

60代の骨塩量:骨粗鬆症は改善に向かっているらしい

昨日は恒例月1の病院通い。先月、年に1回の骨量の測定をしていたので、その結果も聞きました。去年の結果は ↓こんな感じだったようです。 同年代比は100%に回復してました。今回はどうだろう。月に1回の飲み薬とビタミンD錠は飲み続けてるけど、こ...
からだのはなし

高齢者のからだ:ちょっとのことですぐに悲鳴をあげる

昨日、定植後の雨は水やりの手間が省けていいということでニューフェイスの苗を植え付けたけど、朝からこんなにどしゃ降りとは思いませんでした。明日も雨らしい…。大丈夫かな、幼い苗たち。ちょっと心配だけど、いつ植えたにしても雨が続く時には続くわけで...