ひとりごと 一斉に咲き始めた花たち、でも気になる山林火災 ちょっと前まで寒い寒いと言ってたのに、いきなり「暑っ!」と口から出るようになった今日このごろ。ワンコとの散歩に上着を着なくてよくなったけど、1時間近く歩くと汗ばんでくる。やはり極寒と猛暑しかなくなるのではないか。この数日は随分暖かいので、散... 2025.03.27 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと ストリートピアノについて考えてみた 体調は万全とは言えないけど落ち着いてきたようだ。花粉症の薬を飲んでるせいか、頭がぼーっとして(いつもか?)瞼が重いなって気はするけど熱は下がった。なんだか大阪南港のフードコートに置いてあるストリートピアノについて、設置者の投稿が大炎上してい... 2025.03.26 ひとりごと日々の暮らし
からだのはなし 風邪か花粉かはしゃぎ過ぎ?原因不明の発熱でダウン 金曜日に神崎梅園と牛窓のカフェを堪能してしっかり遊んできた。その時からなんとなく喉がイガイガして、鼻がムズムズするなーとは思ってたんだけど。土曜日、日曜日とちょっとずつひどくなるような状況で、昨日は朝からくしゃみ連発、鼻水タラタラ。タラタラ... 2025.03.25 からだのはなし日々の暮らし
ちょっと遠出 シニアのカフェめぐり|再び牛窓、長男絶賛のカフェへ 神崎梅園を後にして、また牛窓へ向かう。さっき行ったハワイアンなカフェを通り過ぎてオリーブ園へ。下の方の駐車場に車を停めたので、山道を登ることになった。目指すはオリーブショップ。建物のすぐそばまで車で行けたらしいのだけど、「バス専用」と書いて... 2025.03.24 ちょっと遠出日々の暮らし
ちょっと遠出 シニアのカフェめぐり|ランチの後、梅園へ 牛窓のカフェを後にして、また岡山市内の神崎梅園へ。数年前からSNS等で見かけていて、一度行ってみたいなーと思っていたので。カーナビを設定して指示通りに車を走らせる(守山さんが)と「目的地周辺です」といきなり放り出されてしまった。結局、そこか... 2025.03.23 ちょっと遠出日々の暮らし
ちょっと遠出 シニアのカフェめぐり|水没ペンションの衝撃とハワイアンカフェ 40年来(もう45年だ)の友人守山さんと、車でちょっと遠出。やっと春らしい気候になったので、以前から行ってみたかった岡山市東区にある神崎梅園に行くことになった。とはいえ常にオシャレなカフェでのランチが第一目的のわたしたち。梅園に向かっている... 2025.03.22 ちょっと遠出日々の暮らし
ひとりごと 考えてもどうにもならないことだけど 春分。雀始巣 すずめ はじめて すくうとはいうものの、この地域はまだ冬の寒さ。明日ぐらいからちょっと暖かくなりそうだけど。桜の便りも待ち遠しいね。なんか最近、世の中のいろんな出来事に失望している。わたしが考えてもどうにもならないことについて... 2025.03.20 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと たまたま思いついて音読してみたら…|音読は簡単にできる老化防止法 昨日は午前中庭仕事をして、午後から録画してるドラマもなく暇だったので、目の前にある雑誌を思いつきで音読してみた。自分で思ってたよりもつっかえたり、声がちゃんと出なかったりでちょっと愕然としたわ。なんだか読んでるうちに顔の筋肉も疲れてくるよう... 2025.03.19 ひとりごと日々の暮らし
ガーデニング 60代、ガーデニング初心者|庭の植物たちが動き始めた ずぼらガーデナーのタカハラ、寒い間も特に何もせずほぼほったらかしだった庭の植物たちが存在を主張し始めたよ。今日は気温は低いけど日差しは明るいのでガーデニング日和。ラベンダーの剪定をしようと思って。木質化してしまわないように気をつけなくては。... 2025.03.18 ガーデニング日々の暮らし
MONO Qoo10メガ割購入品|針美容液を使ってみた 最近、針が入ってる美容液って聞くけどどうなの?チクチク痛いという話も聞く。効果はあるの?効果があるにしてもそんな痛い思いはしたくないよと敬遠していたのだけど、シニアの美容系YouTuberさんが「チクチクはするけど、そんなに痛くない。すごい... 2025.03.17 MONO日々の暮らし