気まぐれシニアのライフログ
テレビ・映画

1日1ドラマの楽しみ|今期はイマイチピンとこないのが多い

今朝はプレミアムトークに葉加瀬太郎さん登場ということで、「あさイチ」を録画していた。録画してたにも関わらず、リアルタイムでテレビに張り付いて見てしまったのだけど、朝から幸せをもらったわ〜。いい気分。さて、シニアの楽しみ1日1ドラマ。春ドラマ...
ひとりごと

やる気出して大物を洗濯したのはいいけれど…

滅多に家事に対してやる気が出ないのだけど、今日はとってもいい天気だし、もう冬も終わったし…って、そろそろ春も終わりそうな気配だけど。愛犬やまとも涼しいところを探して床の上で寝るようになったので、彼のベッド代わりに敷いていたフリースの布団を洗...
からだのはなし

気圧が下がると頭が痛くなる、気象病

昔から頭が痛くなることがよくあったのだけど、ここ数年、それが気圧と関係あるのではないかと気がついた。今は気象病と言われてるらしい。病気ではなく天候などの変化によって起こる不調ということだ。昨日も午前中はとてもいい天気で快適にワンコと散歩した...
広告
ひとりごと

従妹は母の話を聞くのが上手い、わたしとは大違い

先日母の姪が娘と一緒に遊びに来て、しばらくしゃべっていった。わたしももちろんお茶しながら一緒に会話に加わってたわけだけど…。わたしとしては久しぶりに会った従妹と話したいこともあったのだけど、母は相変わらず話を自分の方へ持っていき、そこから全...
お金のはなし

気温が上がると心が緩む、心が緩むと財布の紐も緩む?

今年1月から、体質改善を目指して「生活必需品以外買わない生活」を続けてきた。とりあえず3ヶ月間ということで、先月末で一応ミッションは終えたのだけど、引き続き買わない生活を続けるつもりだった。それが懸念していた通り、3ヶ月間やり切ったと思うと...
MONO

プレ70代、今のところコスパ最強のプチプラ化粧水

相変わらず化粧水ジプシーは続いている。プチプラ界隈でも次々に新しい製品が出てくるので永久に彷徨い続けるのではないかとさえ思う。今まで何回も「コスパ最強」って言ってたと思うけど、それはすべて「今のところ」だ。前回の「コスパ最強」オルビスのショ...
ひとりごと

ブログはオワコン?|シニアにとってのブログ

昨日から急に気温が上がって、朝ワンコと散歩してると汗ばむくらい。花粉症は治ってきたみたいだけど、この寒暖差はキツいよねぃ。gooブログが終了ということで、ブログ村でも話題になっているようだ。ブログ黎明期からの老舗が閉鎖とは、なんだか寂しい気...
ひとりごと

55年前の大阪万博、中学生だったわたし

大阪・関西万博、あんまり興味はないけどいろんなことで騒がれているようだ。大屋根リングとかトイレとか…、費用のこととか…。前回開催された時はわたしは中学生で、学校行事としてたしかに行った記憶はある。♫こんにちは〜 こんにちは〜 西の国から〜♫...
MONO

スマホのキャリア乗り換え手続きと、94歳母のiPhoneデビュー

ついに手に入れたiPhone16、設定もすべて終わって支障なく使えるようになった。注文していたケースも届いて新しいあいほん生活を送っている。前機種の前まではずっと丸裸で持ち歩いてたんだけど、歳とると手も乾燥してくるのでツルンと落とすかもと思...
ひとりごと

プレ70代、94歳の母を見て未来への心構えをする

昨日はまた母に付き添って総合病院へ行ってきたよ。前々から指が痺れて力が入らないと言っていたので、かかりつけ医の紹介で。親指の付け根の盛り上がっているところ、母指球というのかな、そこがまったく膨らみがなくなっていて、むしろ凹んでいる状態。昨日...
広告