ちょっと遠出 雨の中、施設訪問のもう一つの目的|英国庭園へ 従妹に叔母が入所している施設に連れて行ってもらうのだけど、ランチ以外にもう一つ、普段公共交通機関では行くのが難しい所へ一緒に行くのが恒例になっている。今回は雨だったけど、英国庭園へ。バラが見頃かなと思ったけど、まだまだ蕾だったわ。バラは見ら... 2025.05.11 ちょっと遠出ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 施設へ面会に|行くたびに小さくなっていく叔母 約半年ぶりに叔母が入所している施設へ面会に行ってきた。いつものように母の2番目の妹とその娘、わたしにとってはもう1人の叔母と従妹と一緒に。従妹が車で連れて行ってくれるのだけど、ものすごい遠回りになるのに我が家に迎えにきてくれて、どこかでラン... 2025.05.10 ひとりごと日々の暮らし
MONO やっと買ったUVパウダー、想定外の仕上がり 去年から気になってた日焼け止めパウダー。今年は絶対買おうと思っていた。わんこと散歩するのにその都度日焼け止めを塗るのは大変だから、出かける前にチャチャっとパウダーつけたらいいかと思って。ファンデーションも最近は面倒だし重いし、なるべく塗りた... 2025.05.09 MONO日々の暮らし
からだのはなし プレ70代、初めて泌尿器科に行く 先日、これは普通ではないよねと思って予約してた泌尿器科に行ってきたよ。できることなら行きたくないけど、行くならこの歳になっても「女性専用」という所がいいよね。そのクリニックのHPを見ていたら、用を足すだけで排尿の速度と量が測定できるトイレな... 2025.05.08 からだのはなし日々の暮らし
ひとりごと 連休はやっぱりリズムが崩れる 連休最終日…って、常に連休だけど。それでも同居次男が休みの日は、わたしも朝起きるのがちょっと遅くなる。早く起きても特にやることもないしなーと思うと6時過ぎまで寝てるのでね。昨日は立夏、七十二候の蛙始鳴。雨が上がってからワンコと散歩してたら、... 2025.05.06 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 休みはまだ2日あるのに… 先月29日に帰省した娘。やまとの喜びようはハンパなく、狂ったようにまとわりついていた。彼は常にご新規さんが好きなのでね。新しい顔ぶれが増えたら、その人のところにずーっとくっついている。散歩も1日2回のうち1回は娘が行ってくれるので助かるのよ... 2025.05.05 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 楽しかった旅に残った黒いシミ|お金では解決できない心の問題 この2日間今回のプチ旅について書いてきて、美しかったことや懐かしかったことで気持ちがほぐれてきたので、そのシミは少し薄くはなってきた。下瀬美術館に行ったことを思い出す時、笑い話として話せるようになるかもしれない。って、どうかな。わたしたちは... 2025.05.04 ひとりごと旅のはなし
からだのはなし 【シニアのからだ】少し深刻かも…、泌尿器科を受診するべきか ちょっと前から気になっていた尿漏れ。一時期少しマシになってた気がするのだけど、最近どうも調子が悪い。骨盤底筋を鍛える運動も今は特にはしていないから、そのせいもあるのかしら。なんとなくマシになったかなと思うと、すぐにサボるタイプなのでね。急に... 2025.05.01 からだのはなし日々の暮らし
ひとりごと 94歳の母、iPhoneマスターへの道 母にiPhone12miniを譲って2週間ほどたった。わたしが考えていた以上に母にとっては難しいらしい。今までのらくらくスマホはセキュリティー対策ゼロだったので、いつでも誰でも中を見ることができたわけで。iPhoneはそうはいかないから、そ... 2025.04.29 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 雨なので急遽予定を変更してインドア作業 今日は睡蓮の植え替えをする予定だったのだけど…。ズボラなタカハラにとっては毎年億劫な作業だ。でも、植え替えした年とサボった年では睡蓮さんたちの勢いが全然違うのでね、やらなくちゃと思う。今日は雨だったので植え替えは先送りして、明日から帰省する... 2025.04.28 ひとりごと日々の暮らし