SORA | ページ 109 | 気まぐれシニアの雑記帳

SORA

ひとりごと

NURO光 集団訴訟問題

NURO光については我が家も忸怩たる思いを持っている。先月、ツイッターにて「集団訴訟を検討している」というツイートを発見して「さもありなん、ウチと同じ思いをしている人もいるんだ」と思ったものだ。それを...
テレビ・映画

NHK 朝ドラと夜ドラ

1日1ドラマ生活のタカハラ、今期はそれ以外にNHKの朝ドラと夜ドラを見ている。朝ドラ「舞いあがれ!」朝ドラを見ようと思ったのは「エール」以来だ。今回、アタリじゃないですか。舞がなぜ走ると熱が出るのか、...
MONO

メガネの寿命:コーティングが剥がれてきた

昨日までファンヒーター出そうかなと思ってたけど、今日はちょっと動くと汗ばむくらいの天気だ。できれば、順序よく徐々に寒くなってもらいたいものだわ。少し前から目の状態が気になっていた。特に左目が霞んで見え...
旅のはなし

【プチ旅】名建築を巡る(2日目)京都大山崎山荘美術館と京セラ美術館、茂庵

名建築を巡る旅2日目は京都だ。もともとは「名建築を巡る」という意識はなく、去年WOWOWで放送されたドラマ「異邦人」のロケ地がとても美しくて、調べてみると大山崎山荘美術館、京セラ美術館、茂庵などだった...
旅のはなし

【プチ旅】名建築を巡る(1日目続き)大阪中之島図書館と中央公会堂

図書館のスモーブローキッチンでゆったり気持ちのいいひと時を過ごした後、すぐ隣の中央公会堂に向かった。以前、娘の所に行った時に夜の公会堂は見たことがあるけど、中に入るのは初めてだ。1日目:10月8日 大...
旅のはなし

【プチ旅】名建築を巡る(1日目)大阪中之島図書館と中央公会堂

ついにこの日がやってきた。テレビ番組「名建築で昼食を」に思い切り影響されたミーハー母娘、綿業会館の食事付き見学会の抽選には外れたとはいえ、また別の名建築で昼食をだ。1日目:10月8日 大阪の名建築にし...
旅のはなし

1泊といえども旅が億劫になってしまった件

この度、大阪・京都に1泊で行くことにしたんだけど、それがビミョーに億劫なのよ。大阪なんて住んでた所だし、と言っても日々変化してるので、行くたびにさっぱり浦島状態なんだけど、それでも億劫に感じたことはな...
MONO

偶然出会ったお手軽浄水器「ブリタ」:お値段もお手軽で即決

ネットショップをウロウロしていて偶然出会ったブリタのポット型浄水器。水道水の水質がずっと気になっていたのだけど、こんな手軽な浄水器があったなんて知らなかった。取り付け作業不要で即買い決定。
元夫問題

余命宣告された元夫:楽しかったことを思い出したいけど

死を目前にした元夫に対して嫌だったことばかり言ってる自分を発見して、さすがに気分がよくないので楽しかったことを思い出そうとしているのだけど…。毎年旅行はしてたので、その時その時で瞬間的に楽しかったこと...
タイトルとURLをコピーしました