音楽

音楽

ひとりごと

シニアのピアノレッスン|今までやってきたことを全否定された気分

先日の何度目かのピアノ再開宣言以来、いつになく真面目に練習に取り組んでいるタカハラ。これまで「再開」と言っても以前に弾いた曲や知ってる曲ばかりやってたけど、今回は初めて接する曲だ。曲自体はそんなに難し...
ひとりごと

こんな日に模様替え|ひとりでピアノ大移動

ピアノと言っても電子ピアノだけど。3年前、リビングに置いていた電子ピアノをわたしの寝室に移した。ワンコをお迎えするのに、トイレやクレートを置かねばならなかったので。それ以来気候のいい時はたまに弾くこと...
ひとりごと

また「弾く弾く詐欺」が発症しそうで自分が怖い

この2日間ほどは朝散歩でもそれほど汗だくにならず、ワンコも気持ちよさそうに歩いている。昨日の夜、わたしは1ヶ月半ぶりぐらいで、ノーエアコンの自分の部屋で寝たのだった。この地域は「雨でちょっと涼しいね」...
ひとりごと

ストリートピアノについて考えてみた

体調は万全とは言えないけど落ち着いてきたようだ。花粉症の薬を飲んでるせいか、頭がぼーっとして(いつもか?)瞼が重いなって気はするけど熱は下がった。なんだか大阪南港のフードコートに置いてあるストリートピ...
ひとりごと

「3カ月でマスターするピアノ」最終回|聴いてもらって初めて完結する

10月から始まったこの番組もついに最終回。仕上げは街角ピアノで発表ということだ。今日のポイント♪ 音楽はコミュニケーション  聴いてもらって初めて完結するそうか。そうなのか…。わたしとしては聴いてもら...
ひとりごと

「3カ月でマスターするピアノ」 第10回&11回|人生を曲にのせて

放送は11回目を終わったけど、投稿が完全に周回遅れになってしまった…。でも、ついて行ってるよ。たぶん、テレビのお二人ほど熱心には練習してないと思うけど。確実に弾けてきたのを感じてる。第10回今回のポイ...
ひとりごと

「3カ月でマスターするピアノ」第9回|なんだか弾けてきた気がする

今回のポイント♪ 母音を響かせるように音を奏でる♪ 閉まる電車のドアのようにやわらかく弾く♪ メロディーが持つ物語を感じるなかなか難しいな〜。まだまだ音を追うことに精一杯なので…。それでもウルトラゆっ...
ひとりごと

「3カ月でマスターするピアノ」第8回|お二人の上達に驚く

8回というと、3分の2が過ぎたってことだね。ジムノペディに挑戦している石丸さんが先週に比べてすごく上手になってることに驚いた。って、何気に上から目線ですみません。毎日一生懸命練習されてるんだろうなー。...
ひとりごと

シニアのやり直しピアノ|3カ月でマスターする『革命』

ピアノの話が1週間飛んでしまいましたが、安心してください。ちゃんと弾いてます。第7回目のポイントは♪ 初めての両手演奏はウルトラゆっくり♪ 右手のメロディーを歌ってシミュレーション♪ 左手はなるべくノ...
タイトルとURLをコピーしました