ひとりごと 2年ぶりに家族全員集合でワンコ狂喜、わたしは拭く活 長男がアメリカに発って1年。日本で仕事を含めた諸々の用事があるということで帰国した。お盆は異国に旅行中で帰省してなかった娘も連休を利用して帰ってきた。急に人口密度が高くなった我が家。ワンコは2人いっぺんに帰ってきたので狂ったように喜んでいた... 2025.09.21 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 「拭く活」がもたらす清潔の連鎖 先日からなぜか急に「拭く活」に目覚めて実行している。毎日「今日はどこを集中的に拭こうかな」と考える。床とかテーブルなんかは毎日習慣的に拭いてるけど、細かいところはあんまりやらないので。棚やチェストの上はハンディモップでサラサラっとなでる程度... 2025.09.09 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 「拭く活」とか「弾く活」とか、ちょっとずつやってみる 毎日10分「拭く活」で気持ちよくいやー、先週はいきなり「拭くぞ〜〜」なんて頑張ってしまったけど、疲れてしまったので少し力を抜くことにした。今までは拭くと言ってもクイックルワイパーだったので、それとは違う気持ちよさを体験するといろんな所が気に... 2025.09.02 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 大切なのは頑張り過ぎないこと 9月。今日は一段と暑い。朝の散歩時、太陽の位置がちょっと低くなったようだ。それでも日差しは強いから帽子を被ってても顔を直撃してくる。この暑さ、いつまで続くんだろうねぃ。暑さのせいなのか、それとも先週は最低限の家事以外にいろいろやり過ぎたせい... 2025.09.01 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 梅レモンシロップ完成|1日1杯で疲れ知らず 日曜日。今朝はずいぶん早く目が覚めたので、陽が高くならないうちにと思ってワンコと散歩してきたよ。久しぶりに昇ったばかりのお日さまに会えた。出てくる場所が冬とは全然違っておもしろい。ドラマ『しあわせは食べて寝て待て』に触発されて生まれて初めて... 2025.06.29 ひとりごと日々の暮らし
捨て活 暑さの中、捨て活意欲が湧いてくるための極意 今日も暑い。暑いので必要最低限の家事が終わったら、さっさとエアコンつけてのんびりしようと思っていたのだけど。何かをしようと思って流しの下の扉を開けた。そうそう、買ってきていたウタマロを容器に詰め替えようと思ったのだ。その時に、やけに雑然とし... 2025.06.28 捨て活日々の暮らし
ひとりごと 雨なので急遽予定を変更してインドア作業 今日は睡蓮の植え替えをする予定だったのだけど…。ズボラなタカハラにとっては毎年億劫な作業だ。でも、植え替えした年とサボった年では睡蓮さんたちの勢いが全然違うのでね、やらなくちゃと思う。今日は雨だったので植え替えは先送りして、明日から帰省する... 2025.04.28 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと やる気出して大物を洗濯したのはいいけれど… 滅多に家事に対してやる気が出ないのだけど、今日はとってもいい天気だし、もう冬も終わったし…って、そろそろ春も終わりそうな気配だけど。愛犬やまとも涼しいところを探して床の上で寝るようになったので、彼のベッド代わりに敷いていたフリースの布団を洗... 2025.04.24 ひとりごと日々の暮らし
MONO 2025年「やらないことリスト」の項目にまた1つ追加 今年、「やらないこと」を決めて真面目に実行している。やらないことを実行するというのもヘンな話だけど。それに加えて「必需品以外買わない生活」も絶賛開催中だ。買わないように心がけるのはもちろんだけど、できるだけ無駄を省こうという気持ちも湧いてき... 2025.03.08 MONOひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 60代、やめてよかったこと、楽になったこと3選 9月も半ばだというのにいつまでも暑い。相変わらず、日中はほとんど外に出ず家の中で過ごしているタカハラ、もうすぐ69歳になろうとしている。毎日ひととおりの家事だけをするようになって4年が過ぎた。それまでは「ひととおり」もやっていなかったものね... 2024.09.16 ひとりごと日々の暮らし