ま行の作家 【読書】47都道府県ひとり旅 『47都道府県 女ひとりで行ってみよう』益田ミリ益田ミリさんが2002年の12月から毎月1カ所にひとりで訪れて、47都道府県を制覇したという旅日記だ。著者に感じるシンパシーわたしの場合は「ひとり旅する... 2025.11.08 ま行の作家本のはなし
あ行の作家 【シニアの本棚】『今夜はジビエ』|山小屋での暮らし 「森の中の山小屋で暮らすことにしました」と、山へ生活拠点を移し、愛犬と暮らす小川糸さんの日記的エッセイ。『今夜はジビエ』 小川 糸内容紹介最近はテレビの『あの本、読みました?』から情報を得ることが多い... 2025.06.09 あ行の作家本のはなし
ま行の作家 【シニアの本棚】『ちょっとそこまで旅してみよう』|同じ旅はもうできない 『ちょっとそこまで旅してみよう』 益田 ミリどこかに行きたい病に冒されているけど実現不可能なので、せめて旅の本を読んで脳内旅行をしようという魂胆で読んでみた。益田ミリさん、初めまして。内容紹介昨日まで... 2025.05.31 ま行の作家本のはなし
や〜わ行の作家 【シニアの本棚】『幸せへのセンサー』|幸せはオーダーメイド 『幸せへのセンサー』 吉本 ばなな今日はこの本を図書館へ返却しに行ってきた。何ヶ所かに付箋をつけていたので、それらを丁寧に剥がして…。そして、図書館に着いた時にふと気がついたのだ。タカハラこれ、記録書... 2025.03.28 や〜わ行の作家本のはなし
か行の作家 【シニアの本棚】『キミコのよろよろ養生日記』|著者は大変なのに、笑える 『キミコのよろよろ養生日記』 北大路 公子キミコさんとの出会い北大路公子さんのエッセイを初めて読んだのは何年前だっただろうか。タイトルも忘れてしまったし、初めて読んだエッセイの中に書かれていたのかどう... 2025.03.12 か行の作家本のはなし
ま行の作家 【シニアの本棚】『ようやくカナダに行きまして』|50歳の留学生にエールを! 『ようやくカナダに行きまして』 光浦 靖子人気番組『めちゃイケ』メンバーとして一世を風靡し、その後の多くの女性芸人に影響を与えたオアシズ光浦靖子「本の話」 にはこのように書いてあるのだけど、実はわたし... 2025.02.26 ま行の作家本のはなし
は行の作家 【シニアの本棚】『ワクワクする!67歳からのはじめての一人暮らし』 わたしは67歳ではないし、一人暮らしでもないけど、「同年代の人がワクワクしながら一人暮らししているらしい」というので図書館に予約していたのだ。『ワクワクする!67歳からのはじめての一人暮らし』 本田 ... 2025.01.21 は行の作家ひとりごと本のはなし
か行の作家 【シニアの本棚】『茶柱の立つところ』|タイトルの意味が興味深い 『茶柱の立つところ』 小林 聡美小林聡美さんは気になる女優さんだ。特にファンというわけではないけど、ドラマなど彼女が出演してるのなら見てみようかなという気になる。それをファンと言うのかもしれない…。文... 2024.12.03 か行の作家本のはなし
ま行の作家 【シニアの本棚】『しんがりで寝ています』|なんてことのない日常がおもしろい 『しんがりで寝ています』 三浦 しをん同衾するほど愛しいピカチュウのぬいぐるみや、すくすくと育つ観葉植物との日々。玄関の柱に巣を作るハチとの戦い、近所に住む家族との交流、EXILE一族に対する深い愛…... 2024.08.15 ま行の作家本のはなし