暮らしのカケラ | ページ 72
ひとりごと

60代、久しぶりの100均パトロール:買いすぎ注意

昨日は久しぶりに街へ出てきました。まずは図書館で予約していた本を受け取り、その後緑道公園を歩いてダイソーへ。この季節、緑道公園ではどんな景色に出会えるか楽しみに歩きました。なんとワイルドなムラサキシキ...
ひとりごと

60代、外に出るのが億劫になる季節がやってきた

年に2回はやってくる「外に出るのが億劫な季節」。昨日は図書館に行く用事もあったし、食料品も少し調達したいし、家電もちょっと見たかったので出かけるつもりにしていたのだけど…。寒いじゃないですか、時々雨も...
ひとりごと

60代の親戚付き合い:従妹の長男の結婚祝い

昨日は満月が綺麗に見えました。今朝は一面霧に包まれていて、いつも見る景色がまったく違って見えました。わたしは「なんかステキ〜」と思いながら佇んでましたが、運転する人にとっては大変ですよね。事故など起こ...
ひとりごと

ワンコとの暮らし:1日2回の散歩を楽しむ

愛犬やまとが散歩デビューしてから1年以上経ちました。最初は家の近くをウロウロするだけで、広い道路を渡れなかったり、大きな音がしたらびっくりして飛んで帰ったりしてましたが、今ではかなり行動範囲が広がりま...
庭仕事

60代のガーデニング:リセットした庭の現状と冬を迎える準備

「やり直しガーデニング」ひと段落本気で庭をどうにかしようと一念発起してから1ヶ月半。1日1作業のゆっくりのペースですが、毎日何かしら庭をいじっているタカハラです。掘り上げていた既存の植物や新規にお迎え...
MONO

60代の冷え対策:ふくらはぎのケアが大切

今期のドラマ「ブギウギ」は楽しみにして見ています。昨日の本編では泣かなかったけど、今朝の「あさイチ」の一場面で涙腺崩壊したタカハラです。さて、この2、3日はこの地方は過ごしやすかったけど、今日からまた...
テレビ・映画

今期のドラマ感想、中間報告

今期もほぼ毎日1ドラマ生活を続けているタカハラです。ほぼ折り返し点を過ぎたぐらいでしょうか。今期は、というか最近だいたいそうなんだけど、ハマるドラマがあまりないんです。人生経験長く積んできたせいか、わ...
庭仕事

60代のガーデニング:この時季気になるのはやっぱりあの子たち

今取り組んでいる「やり直しガーデン」には宿根草ばかり植えているのだけど、この季節やっぱり思い出すのはシクラメンとかパンビオたちですよねぃ。自転車で郵便局とか銀行とかATM巡りをしたついでに新装オープン...
からだのはなし

60代、最近気になる体の変化:手が握れない

最近「気になる体の変化」を挙げたらキリがないと感じるタカハラです。あらゆるところに「今までとは違う」ことを感じます。以前から手のことは気になってますが、右手の小指だけへバーデン結節で、特に痛みもないし...
タイトルとURLをコピーしました