やまとのはなし

やまとのはなし

ひとりごと

雨の日は、なぜかいろいろサボってもいい気がする

啓蟄。蟄虫啓戸 すごもりのむし とをひらくこの言葉を聞くと「いよいよ春だな〜」と思う。が、ここ「晴れの国」はずっと雨が続いている。雨が降らないと困るし、雨の日が嫌いなわけではない。なんとなく感覚的にいろいろサボれるような気がするので。お仕事...
MONO

ペットと暮らす|ワンコは可愛いけど、家が臭い

今日のタカハラ地方は最高気温19℃。コタツを出したくなるくらいの寒さだ。コタツを出すとまた動けなくなるので、なるべく出さずにいようと思っている。にしても、こんなに急に寒くなると、快適に動けたのはほんの数日だよねって気がしてくるわ。寒くならな...
ひとりごと

長男との同居終了|彼が残していったもの

10月、ついに3ヶ月間の同居生活が終わった。長男は昨日関空から飛び立ち、無事新居に着いているはずだ。長男が残して行ったもの長男かーちゃん、大事なのは運動することと喋ることやでと言い残して28日に我が家を出ていった。感傷に浸ることもなく、いつ...
広告
ひとりごと

「明日も会える」と思ったのに、「明日」は来なかった

やまとの散歩友だち毎日ワンコと散歩してると、たくさんのワンちゃんと出会う。やまとは積極的なので、初対面の子にもグイグイ迫っていって、結果鬱陶しがられることも多いのだけど。やまとが散歩デビューした頃は、怖がって遠くには行けず、ちょこっと近場を...
からだのはなし

60代、ワンコと暮らしてフレイル予防

コーギー犬やまとが我が家にやってきたのは2022年8月28日。誕生日はちゃんと覚えていたのだけど、いつの間にかお迎え2周年記念日が過ぎてたよ。7月から長男が3ヶ月限定で同居しているけど、朝の散歩もブラッシングもシャンプーも彼がマメにやってく...
やまとのはなし

コーギーと暮らす:あからさまなワンコの態度

今日は七夕。以前は最寄駅に大きな笹が飾ってあって、近くの小学生が願い事を書いた短冊が吊るされていたものだけど、数年前からそういう光景は見なくなってしまったなー。だんだんそういうこともなくなっていくよねぃ。さて、前から言ってるけど、我が家のコ...
やまとのはなし

年金生活者、6月早々予期せぬ高額出費に涙

この間言葉を飲み込まずに口にしようと思ってると言ったばかりなのに。飲み込んでしまったよ。多額のお金を払うことになったことより、言えば回避できたのに言わなかったことでビミョーに自己嫌悪に陥ってる。どうせ払わないといけないお金だというのはわかっ...
やまとのはなし

60代、毎日のお掃除事情:5段階掃除

暖かくなって庭の花も溢れるほどに咲いて、気持ちいいな〜と思う季節になりました。今日は雨だけど…。こうなってくると、我が家のコーギー犬やまとの毛が盛大に抜け始めます。リビングのお掃除ルーティンコーギーはほとんど1年中毛が抜けるので「ぱくぱくロ...
やまとのはなし

60代の庭仕事:ビオラを摘心してさらなるモリモリを期待

娘とやまと我が家の愛犬やまとは、娘が帰ってきてからずーっと娘にくっついてます。いつもは夜わたしの部屋で寝るんだけど、今はいそいそと娘の部屋に入って行き、先住人の次男とわたしは無視されてます。以前長男が帰省してた時も同じでした。彼が「やまとは...
ひとりごと

♫ バドジズデジドダー:朝からノリノリ60代と絶賛換毛中のワンコ

♫ 楽しいお方も 悲しいお方も 誰でも好きなその歌は バドジズデジドダー ♫ をエンドレスで口ずさんでいるタカハラです。「ブギウギ」楽しんでます。笠置シズ子さんは、わたしの記憶の中では「ちょっとふっくらしたコテコテの大阪のおばちゃん」という...
広告