からだのはなし 60代のからだ:手も足も日に日にゴワついてくるような… 朝起きた時の手指の強張りが日に日にひどくなってきてるような気がするタカハラです。60代になりたての頃は全く気にならなかったけど、後半になってくるとどんどんゴワゴワしてきてます。最後の勤務場所に入所したのは62歳になる年でした。同じくらいの年... 2023.10.25 からだのはなし日々の暮らし
からだのはなし 60代、歯を食いしばって生きてちゃダメなわけ 3ヶ月に1度の通院。前回から暑い暑い夏を越して、やっとノーエアコンのわたしの部屋でも快適に眠れるようになった9月中旬、歯医者さんに行ってきました。虫歯でも歯周病でもないのに今回はレントゲンもなく、点検とクリーニングだけです。気になるところは... 2023.09.12 からだのはなし日々の暮らし
からだのはなし シニアのからだ:ほぼ毎日ヨガ、2ヶ月で変わったこと ヨガの効果ジャパニーズヨガオンラインに加入して2ヶ月。忘れないように、アラームをセットしてほぼ毎日実践してきました。特に大きなことを期待したわけではなく、瞑想とかそういうのにもあまり興味はなく、ただやった後体と気分がスッキリするから続けてま... 2023.09.03 からだのはなし日々の暮らし
からだのはなし シニアのからだ:元気だけど月1の通院 毎月1回は行かなくちゃいけないんですよね。「明日のほうがもうちょっと気温が低いかしら…」なんて思いつつ、天気アプリをチェックしてたけど、いつ行っても暑いものね〜。月に1回普段通らない道を通るので、また今月はどんな花が咲いてるのか見てこようっ... 2023.08.29 からだのはなし日々の暮らし
からだのはなし ヨガオンラインスクールに入会して1ヶ月 久しぶりに、起きてすぐ「あっつ〜」という言葉が口から出ない朝でした。台風の被害が大きくならなければいいけど…。2日前、こんなメールが届きました。注文? あぁ、オンラインヨガの月会費だー。入会してからもう1ヶ月経ったんだねぃ。会費は自動的にク... 2023.08.07 からだのはなし日々の暮らし
からだのはなし シニアのからだ:体調不良は「冷えバテ」のせいかも 滅多にないことですが、このところお腹の調子がよくないんです。胃痛も続いてます。「冷えバテ」にご用心去年までは暑い暑いとは言ってましたが、特に体調不良ということはなかったと思います。どうしたのかなーと思ってた時「冷えバテ」という言葉を耳にしま... 2023.08.06 からだのはなし日々の暮らし
からだのはなし 60代のからだ:月に1度の通院、血液検査の結果 8月1日。今日は、朝イチで月に1度の骨粗鬆症の薬を飲む日でした。前の晩に冷蔵庫の前面に貼り付けているので、さすがに忘れることはありません。貼る位置が目線より高かったり低かったりすると、目に入らないこともあるのでね、最初に視線がいく位置に貼っ... 2023.08.01 からだのはなし日々の暮らし
MONO シニアのメガネ事情:遠近両用、中近両用、どっちを選ぶ? シニアのメガネ事情新しいメガネを作らなくちゃと言ってから1ヶ月。ついに、ついにメガネ屋さんに行ってきました。現在の状況相変わらず左目だけがぼやけて見えにくいのです。今までのように格安メガネ店に行くか、ちゃんとした(?)、格安メガネ店がちゃん... 2023.07.12 MONOからだのはなし日々の暮らし
からだのはなし 60代、ついにYOGAオンラインスクールに登録 「60代」って…、60代後半ですけどね。「ついに」なんです。ついに登録したんです。YouTubeでヨガの動画もたくさん配信されてるし、無料で見られるじゃないですか。だからオンラインスクールなんて入会しなくても…と思ってたんですよ。今は、毎朝... 2023.07.06 からだのはなし日々の暮らし
からだのはなし シニアの体は痛いところだらけ:こまめに動くことが大切 シニア世代になって、力仕事もしてないのに、体のあちこちが痛むことないですか?同年代の友人と話してるとそういう話を聞きますが、あなたはどうですか?しゃがんだ姿勢から立ち上がる時も、椅子から立ち上がる時も「イタタタ…」。どこが痛いと、ピンポイン... 2023.07.04 からだのはなし日々の暮らし