化粧品 | ページ 3

化粧品

MONO

【シニアのスキンケア】高級化粧品に憧れてトライアルセットを購入してみた

普段はプチプラ化粧品の森を彷徨っているタカハラですが、たまに高級化粧品を使ってみたくなります。どの程度を高級というかは人それぞれだと思うけど、わたしにとってプチプラ以外は今や高級品です。ディセンシアのトライアルセット今回購入したのは、ディセ...
MONO

60代、隠れコスメオタクが使ってみたプチプラ化粧水5選

新発売とかトライアルセットとか聞くと、ついつい試してみたくなるタカハラです。いいな〜と思うものはいろいろあるけど、なにしろギリギリ年金生活者ですからお財布事情を考えなければなりません。プチプラでコスパのいいものを求めて、いまだに彷徨ってます...
MONO

夏枯れしたシニアの肌に、60日間集中美白ケア

夏の終わりに気づいたことこの夏は、過去最高に汗をかいたと思います。毎日毎日、ハンパなく顔から汗が流れました。やっと少しおさまってきたかなと思ったら、顔が枯れ枝のようになっているのに気づきました。いや、気づいてはいたんです。気づいてたけど見て...
MONO

60代、スキンケアジプシーのわたしが必ず戻る場所

この間、クレンジングはもう浮気はしないと言いましたが、相変わらず化粧水はいろいろと渡り歩いています。化粧品て、なんであんなに次から次へと新しいのが出現するんでしょうね。ナイアシンアミド5%配合とか、レチノール配合とか言われると、しかも手が出...
MONO

【スキンケア】もう浮気はしません、クレンジングはコレ一択

自称スキンケアジプシーのタカハラとしては久しく化粧品の話題に触れませんでしたが…。最近、わりと調子がよかったんですよ。←既に過去形。もう最近は韓国コスメ一色になってしまいました。成分と価格を照らし合わせてみると、やっぱり日本製より安いのでね...
MONO

【スキンケア】マスクを外すと気になるほうれい線対策

マスク着用が個人の判断に委ねられてから2週間あまり、いまだに外すか外さないかが話題になっているようだ。先日外出した時にも、以前よりはほんの少し減ったかなという気はしたけど、ほとんどの人がマスクをつけていた。わたし自身は早くマスク外したい派で...
MONO

【スキンケア】シニアこそ角質ケアが必要なのかも

雪が積もることはほとんどないこの地方だけど、今朝は朝から雪が降って少ーし積もっていた。大雪で被害に遭われている方々には申し訳ないと思うのだけど、雪が降ってるのを見るとついついテンションが上がるBBAです。すいません。2階から見るお隣のサザン...
MONO

【スキンケア】マツキヨのウーマンメソッドAAA:デパコス級と言われる製品を買ってみた

10月に入ってもまだ日中の気温は30℃近くあって暑いけど、それでも夏とは違って空気がサラッとしてきた。涼しくなるのは大歓迎だけど、空気が乾燥するとたちまちお肌の乾燥をひしひしと感じるシニア世代。プチプラ化粧品ジプシーのタカハラは、夏の間白潤...
MONO

【韓国コスメ】魔女工場の手放せない3点セット

新築ブログのことやワンコのお迎えの準備に気をとられていたら、いつの間にかQoo10メガ割が始まっていた。先日、「成分が同じだからと言って、あえて安いのを買わないように」という友利新さんの言葉を紹介したばかりだけど、Qoo10のメガ割はとって...
広告