カフェ | ページ 2

カフェ

ひとりごと

星乃珈琲|とろけるカスタードとりんごのスイートポテトブリュレ

昨日は午後から図書館へ。ちょうどおやつタイムだったので、久しぶりに星乃珈琲に寄ってみた。入り口で何人か待ってる人がいたのでウェイティングリストに名前書こうとすると、なんと仕様が変わっていた。手書きではなくタブレットが置いてある。こういうの、...
ひとりごと

朗報! スターバックスが紙ストローやめるって

スターバックスが紙ストローにしたのは5年前だそうだ。初めて紙ストローで飲んだ時の衝撃は忘れられない。もともと滅多に行かないので、紙ストローになったということさえ忘れていたし、紙ストローの感覚も知らなかった。いや、どうなんだろ、わたしが子ども...
ちょっと遠出

シニア2人のカフェめぐり|穴場スポットでランチと紅葉を堪能する

昨日は、友人の車で岡山市東区にある OKAYAMA GARDEN に連れて行ってもらったよ。茅葺き屋根の風情ある古民家と紅葉がとってもステキだった。モミジも赤くなってるところと、まだのところが入り混じってていいカンジ。第一の目的は、敷地内に...
ちょっと遠出

BBA2人でカフェめぐり:ちょっと遠出して贅沢を

ちょっと涼しくなって汗が出なくなり、やっと外に出ようかという気になってきたので、3ヶ月間まったく連絡をとってなかった40年来の友人守山さんとカフェめぐりを再開することになった。今回は場所も日時も彼女にお任せ。市街地から1時間ほどかかる古民家...
ちょっと遠出

60代、1年半ぶりに新幹線に乗る②:イギリスの田舎風味に浸る

今回の大阪行きは「こども本の森」が第一の目的だったのではなく、ネットを徘徊中に見つけたカフェに行くことだった。最近ガーデニングにも興味がわいてきたし、友人と近場のカフェ巡りもしているし、イングリッシュガーデンのある隠れ家的カフェにそそられた...
ひとりごと

3月末で完全退職する友人とカフェのはしご

オシャレカフェを探して40年来の友人守山さんと今年になって初めてランチしてきました。わりと最近オープンしたオシャレ系のカフェです。わたし1人で公共交通機関を使って行くには気力が失せそうな場所にあるので、車に乗せてもらってラッキーでした。例に...
ひとりごと

シニアのバレンタインデー:ランチ&頑張ってる人たちにチョコを

サラダボウル初体験昨日はバレンタインデー、たまたま元同僚坪田さんとランチの約束をしていて、最近できたオシャレっぽいサラダボウル専門のカフェに行ってみました。野菜たっぷりで映えそうな見た目ですが、初めての体験なので、サラダボウルがどういうもの...
ちょっと遠出

シニア女性2人、古民家カフェでランチ〜あてのないドライブ

久しぶりに40年来の友人守山さんから「お出かけしませんか?」とのお誘いがあり、今回は岡山市街地より東方面に行ってみようということになりました。検索して向かったのは東区西大寺にある古民家カフェです。彼女の車のナビを入れて、珍道中大好物の2人が...
ちょっと遠出

お花見:1時間半待ったけど、素晴らしい景色に萌え〜

今年度末で定年退職し、ただいま絶賛年休消化中の40年来の友人守山さんからLINEが来ました。酒津公園に行きましょう倉敷の酒津公園には水辺のカフェがあると聞いていて、ずっと前から1度行ってみたいと思っていたところです。今回もお誘いを断る理由は...
ひとりごと

美術館とランチ:友人とのとりとめのない話が楽しい

今回は岡山神社に参拝することのほかに県立美術館で特別展を見ることと、クロワッサン専門店でランチをすることが目的だった。そこで絵の好きな斎藤さんにも声かけようかということになり3人で出かけたのだ。この特別展は名古屋市美術館が改修工事をするため...
広告