ひとりごと プレ70代、旅のプランを立てるのは楽しいけど疲れる 先月69歳になって、まだ60代には違いないんだけど、なんとなく「60代」というのが憚られる気分になってきたタカハラ。これからは「プレ70代」ということにしようと思う。「森の芸術祭 晴れの国・岡山」に行... 2024.10.08 ひとりごと旅のはなし日々の暮らし
テレビ・映画 2日目で脱落した『おむすび』と、ハマった『3000万』 先日、今期見るつもりのドラマをリストアップしたけど、既にリタイアしたドラマが…。朝ドラ『おむすび』残念!なにが残念なのかわからんけど、初回を見てまったく興味が持てなかった。もともと料理嫌いだし、料理番... 2024.10.07 テレビ・映画日々の暮らし
ちょっと遠出 BBA2人でカフェめぐり:ちょっと遠出して贅沢を ちょっと涼しくなって汗が出なくなり、やっと外に出ようかという気になってきたので、3ヶ月間まったく連絡をとってなかった40年来の友人守山さんとカフェめぐりを再開することになった。今回は場所も日時も彼女に... 2024.10.05 ちょっと遠出ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと ワンコと散歩するのが楽しみな季節になってきた 夏の間は早朝でも日差しが強いし、暑いし、汗が出るし、日に焼けるし、できれば避けたかったワンコの散歩。やっと日の出が遅くなり、気温も下がってきた。夏の間は道端の花も少なく、みんなグッタリしてたけど、少し... 2024.10.04 ひとりごと日々の暮らし
MONO やっぱり冷蔵庫がダメみたい… 先月、危機的状況に陥った我が家の National の冷蔵庫。冷凍庫の奥に積み上がっていた氷の塊(霜?)を取り除いたら、ピタッと閉まるようになって安心していたのだけど…。1週間ほど前にまた同じ状態に。... 2024.10.03 MONO日々の暮らし
ひとりごと 長男との同居終了|彼が残していったもの 10月、ついに3ヶ月間の同居生活が終わった。長男は昨日関空から飛び立ち、無事新居に着いているはずだ。長男が残して行ったもの長男かーちゃん、大事なのは運動することと喋ることやでと言い残して28日に我が家... 2024.10.01 ひとりごとワンコのはなし日々の暮らし
MONO 年に1回のタオル交換問題|タオル研究所のタオルの使い心地 年1でタオルを買い換えよう計画を実行しているタカハラ。その計画も3年ぐらい前から始めたのだけど。それまでは、タオルって破れないから結構長い間使ってたのよ。でも、さすがに黒ずんでゴワゴワになったのを使う... 2024.09.30 MONO日々の暮らし
ひとりごと 私流、お金をかけない楽しい暮らし|『天然生活』11月号 『天然生活』11月号:今月の特集9月号から定期購読している『天然生活』。やはり、人間(わたしだけかもしれないけど)向こうから自動的にやってくるものに対しては、つい「時間のある時に」と思ってその辺に放置... 2024.09.29 ひとりごと雑誌
テレビ・映画 夏ドラマ、最終回まで見た感想 7月から始まったドラマ、見ていたものはすべて終わった。だいぶ前に最終回を迎えたものもあるので、何を見ていたのかそれさえ忘れてる状況だけど。一応、恒例のまとめとして思い出してみる。『新宿野戦病院』なんと... 2024.09.27 テレビ・映画日々の暮らし