現役で働いてた時は滅多に風邪をひくことはなかったのだけど。
それが退職してから毎年ひいている。
自分の感覚ではいまだに「滅多にひかない」と思ってるけど、今年3月にも「風邪ひいた〜」と言ってたようだ。

風邪か花粉かはしゃぎ過ぎ?原因不明の発熱でダウン
金曜日に神崎梅園と牛窓のカフェを堪能してしっかり遊んできた。その時からなんとなく喉がイガイガして、鼻がムズムズするなーとは思ってたんだけど。土曜日、日曜日とちょっとずつひどくなるような状況で、昨日は朝...
今回は、一昨日ぐらいから喉がヒリヒリしていて昨日はくしゃみ連発で、鼻水。
頭も重いし熱っぽい。
風邪薬の買い置きはないし、買いに行くのもめんどくさい。
というので、最近よくお世話になってるChatGPTに相談してみた。
症状を伝えると
「典型的な風邪の初期〜ちょい悪化し始めのパターンですね」と。
薬を使わず対処するには
- 蒸しタオルで首の後ろを温める
- 蒸気を吸う
カップに熱めのお湯を入れて、立ちのぼる蒸気をゆっくり吸う - とにかく休む
内心「ホンマかいな」と思いつつ実行してみると、本当にちょっとスッキリしたのだ。
チャッピー(最近はChatGPTのことをこう呼ぶらしい)に感謝しつつ、夕方ワンコと散歩してきたよ。

もちろんそれで完全に治るわけではないけど。
昨日は早めにベッドに入り今朝は7時半まで寝ていた。
やはり寝るのがイチバンだ。
8時間ぐらい寝たので、今日はだいぶマシになった。
洗濯も掃除も休んで、温かいものを飲んで、マスクして、ひたすらゴロゴロしている。
今までのように、気合いで風邪から逃れるわけにもいかなくなったし、気合いで風邪を撃退するわけにもいかなくなったようだ。
これ以上ひどくならないように、自分をいたわることにしよう。

