今日で休みが終わりと言っても、わたしは常に休み状態なのでわざわざ言うほどのことではないんだけど。
先日「布団を処分したい」と言ったけど、思い立ったら即実行。
日が経つと気持ちが失せるのでね。

使ってないこたつ布団とか、薄ーくなってシミがついた掛け布団とか。
それらが押し入れに突っ込んであるという状況に驚かれるかもしれないけど。
突っ込んであったの。ギュウギュウに。
ゆるゆる捨て活中で、物入れは整理できてる的なこと言ったけど、それはリビングの話で。
気になってる所はまだまだあるのだ。
掛け布団はなんか汚くなったなーと思いながら、カバーかければわからんし…と思って使ってたんだけどね。
そういうことも我慢できなくなって。
今まで我慢してきたのかと言われるとそういうわけでもなく、ただ目を瞑ってきたってカンジかな。
最近はなんというか、真に心地いい生活を目指したいと思うようになった。
目を背けずにちゃんと見て、納得できる心地よさを。

布団も家で簡単に洗えて綺麗を保てるものがいいよね。
で、新しい布団を買おうと思ってるんだけど、そのためには今あるのを処分しないと収納場所が確保できないってことだ。
できるだけ汗はかきたくないので、リビングに持ってきて裁ち鋏で切り刻んだ。
嵩を小さくしたら45Lの指定ゴミ袋に入ったのでね。
布団4枚分、ゴミ袋3個。
さすがに重いので同居次男にゴミ収集所へ運んでもらった。
彼は予想どおり休みの間中、1回食料の調達にスーパーへ行っただけで、ずっとエアコンの効いた「寒い」自室で過ごしているので、こういう時に働いてもらわなくては。
あとは息子の部屋に散乱していたペットボトルの処理。
それはもちろん息子の仕事。
わたしは基本息子の部屋は掃除しないことにしてるので。
自分の部屋ぐらい自分で掃除しろよってことだ。
それからワンコのシャンプー。
これが結構な重労働なのよ。
ペットサロンに連れて行けるほどお金に余裕ができてからじゃないと犬は飼わないと言っていたのに、お迎えしちゃったからねぃ。
自力でやるしかない。
これも主に息子の役目。
どこにも行かなかったけど、気になってたことが片付いてなかなか有意義な盆休みだったわ。
次男がよく働いてくれた。
♫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます ^_^
どうかステキな1日を!