過去イチ涼しいお家スタイル|夏の定番になりそう
記事内に広告が含まれています

過去イチ涼しいお家スタイル|夏の定番になりそう

広告

毎日毎日ちょっとでも涼しく楽に過ごせる方法を模索しているタカハラ。
気温が高いのだから涼しく過ごすのは不可能だけど、できる限り快適に過ごしたい。

身につけるものも然り。
昔はそれほど気にならなかったけど、今では「涼しさ」最優先だ。
洋服は天然素材で襟なしに限る。

家にいる時も、体にピタッとくっついたり締め付けたりするものは身につけたくないのよねぃ。

数年前からカップ付きタンクトップとかも着てるけど、肌にピタッとつくとやっぱり暑いし気持ち悪いし痒い。

一昨年ぐらいまでは自分の中に「尊厳」的なものがあってノーブラなんて考えられなかったようだけど。

年金生活者のプチ贅沢:心地いいものを身につける
仕事を辞めて完全年金生活になってからというもの、ほとんど洋服を買わなくなりました。最初の年ぐらいは家着がなかったので、何着かは買ったけど、在宅生活3年ともなると、あるもののローテーションで乗り切れます。せいぜい、夏にTシャツ1枚とか、そんな...

でも去年、ついにノーブラの楽チンさと涼しさを知ってしまった。
中学生で初めてブラをつけてから、寝る時以外つけない日はなかったのに。

もう「尊厳」なんて言ってる場合ではない。
もちろん、洋服によっては無理なこともあるし、出かける時にはきちんとつけるけどね。

今朝、ワンコと一緒に見た百日草

去年はパンツにタンクトップの上に襟なしブラウスというスタイルが多かったけど、今年はウエストが締め付けられるのさえ(ゴムだけど)耐え難い。

あと、いくらリビングに引きこもっていると言っても、さすがにノーブラに直接Tシャツのみというわけにはいかず、何かいい方法はないかなーと考えてたのよ。

で、先日無印に寄った時にセールになってたキャミソールワンピースを買ってきた。
Tシャツの上に着ればブラなしでも気にならない。

朝イチでワンコと散歩して蒸しタオルで拭いた後、一式着替えるんだけど、ふわふわと風が通って体にもくっつかず汗も乾きやすい。

ちなみに「尊厳」のため一応言うけど、ガードルは今でも年中身につけてる。

このキャミワンピは正解だったわ〜。
これから夏の定番になりそう。

カッコいいばーさんになりたいと言っても、自分自身の心地よさには替えられない。

天気予報によると、これからもずーっと最高気温34℃、35℃が続いている。
それを嘆いても仕方ないので上手に暑さ対策をして、できるだけいい気分で過ごしたいものだ。

♫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます ^_^
どうかステキな1日を! 

タイトルとURLをコピーしました