暮らしのカケラ | ページ 80
テレビ・映画

シニアの楽しみ:Amazonプライム「ウェディング・ハイ」で大爆笑

せっかくAmazonプライムに加入してるのだから、しかも料金が年額5,900円に値上がりするのだから、せいぜい視聴しなくっちゃと思って…。映画「ウェディング・ハイ」脚本:バカリズム監督:大九明子出演:...
MONO

シニアの靴選び:やっと頼れるスニーカーに出会えた

昔はね、わたしだってヒール履いてました。結構身長があるので7cmは滅多にないけど、5cmぐらいのは履いてました。3人の子育てが落ち着いて、何年ぶりかでヒール履いて出かけようとした時のこと。当時住んでた...
ひとりごと

60代、記憶にない銀行口座が存在していてビックリ

数年ぶり?銀行の窓口へこの間家計簿アプリのZaimを使いますなんて言ってクレカや銀行口座と連携したんだけど、1つだけできない銀行があったんです。三井住友銀行ですが、ワンタイムパスワードがどうとか言われ...
あ行の作家

【シニアの本棚】『鈍色幻視行』:鈍色に包まれた謎、恩田ワールドに浸る

恩田さんファンのタカハラ、タイトルに惹かれて久しぶりに単行本自腹で買いました。『鈍色幻視行』恩田陸物語の展開謎と秘密を乗せて、今、長い航海が始まる。 撮影中の事故により三たび映像化が頓挫した“呪われた...
お金のはなし

シニアの借金事情:知人が自己破産手続きをしているらしい

今日も朝から暑いです。ただ、最近セミの鳴き声は聞こえなくなって夏の終わりの兆しが見えているのかなとも思います。そんな日曜日、ちょっと心がザワつく情報が入ってきました。知り合いが自己破産の手続きをしてい...
お金のはなし

シニアの家計管理:家計簿アプリを使って節約できるなら…

家計簿アプリ、いろいろありますがお使いですか?そういうの大好き人間のタカハラ、もちろん使ってます。家計簿アプリ使用歴銀行の口座情報やカードの利用状況が自動的に取得できるアプリと、連携していない手入力の...
ひとりごと

67歳、また就労チャンスが消滅:1年半待ったのに

もう働くのは諦めたと何度も言ってるけど、諦めたというのは自分の望む仕事に就くのは諦めたということなんですよね。とにかくなんでもいいから仕事をしたいというのとは違うけど、「条件が合えば」という気持ちはや...
ひとりごと

動画配信サービスの落とし穴:登録簡単、解約面倒

台風7号はまだ各地に被害をもたらしているようですが、タカハラ地方では予報ほど風雨は強くならず、今日は台風一過のいい天気です。あなたがお住まいの地域はいかがでしょうか。簡単にU-NEXTに登録去年、長男...
旅のはなし

こんな日は、また旅の思い出に浸る

昨日、facebookから「過去の思い出を振り返ってみましょう」という通知が来ました。毎年、8月14日に来るんですよ。5年前の8月14日、娘とポルトガルに旅だった日なので。そしてその度に「おぉ〜〜、あ...
タイトルとURLをコピーしました