「マスクの着用は個人の判断に委ねる」
記事内に広告が含まれています

「マスクの着用は個人の判断に委ねる」

広告

「3月13日からマスク着用は個人の判断で」という情報が出た時からずっと違和感あったんだけど。
なぜ3月13日? すぐじゃダメなの? 3月13日に決めた根拠は?
というより、今までマスク着用は義務だったの?

わたしはずっと前から外を歩くときはつけていない。

電車の中ではつけてるけど。
お店に入る時なども、今まではほとんど「マスク着用してください」という張り紙がしてあったので、それに逆らうようなことはしていない。

図書館など、喋らないところではマスク不要ということだったと思うけど、入り口に「マスクしてください」と書いてあるので、ちゃんと従っている。

タカハラの住む地域では、朝ゴミ出しに行くにもマスクつけてる人がほとんどだ。
彼らは昨日から一斉にマスク外しているのだろうか。

わたしはマスク生活が嫌だったのよ〜。
不織布マスクだと頬がかぶれるし、息苦しいし、メガネ曇るし。

近所のスーパーなどに行くときは口紅もつけず「マスクするからいいか」と、メリットもあるにはあったけど。

友人の中には「メイクしなくていいし、ほうれい線も気にしなくていいからずっとマスクしときたい」と言ってる人もいる。

それこそ個人の判断だから、それはどっちでもいいよ。
つけたい人はその人なりの理由があるんだろうからつければいいし、外したい人は外せばいいってことよね。

ニュースなんかで、いちいち街中でつけるか外すかインタビューしたり、マスクの装着率を調査したりしてるけど、そんなこと必要なのかね。

「8割以上の人がつけてるからつけとこう」とか、「つけてる人が4割以下になったから外そう」とか、そういうこと?

何を基準にするかというのも人それぞれ「個人の判断」だ。
正直、わたし自身は他人にあんまり興味がないので、人がマスクつけていようといまいと気にならない。

外出先でルールがあるなら従うけど、春だもの、マスクみたいな鬱陶しいものは外してルンルンで出かけたいよ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♪最後までお付き合いくださって、ありがとうございます♪
 応援していただけると喜びます(*^_^*)

シニアの日常 - ブログ村ハッシュタグ
#シニアの日常 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

◆コメント ひと言いただけると喜びます

タイトルとURLをコピーしました