MONO 4年ぶりにメルカリに出品したら秒で売れた件 メルカリには4年ぐらい前にクローゼットで眠っているバッグや財布をいくつか出品していた。主に土屋鞄製造所のものが多かったので、割と高値で売れたのよ。勢いでひととおり出し尽くしてしまうと、写真を撮ったり梱... 2023.01.09 MONO日々の暮らし
ひとりごと 長男から思いがけないプレゼント:エビで鯛が釣れた? 10年ぶりぐらいに年末に帰省していた長男。彼との会話の中で、最近母は自転車を漕ぐのがしんどくて、郵便局に行くのも死にそうになるという話をした。わたしは自分の脚力が衰えているのと、タイヤの空気圧のせいだ... 2023.01.08 ひとりごと日々の暮らし
家仕事 1日5分の断捨離:大量の紙袋をやっつける たしか7年ぐらい前だったと思うのだけど、こんまりさんの著書「人生がときめく片付けの魔法」に触発されて、子どもたちの部屋以外のわたしが関わる空間を徹底的に片付けた。(function(b,c,f,g,a... 2023.01.07 家仕事日々の暮らし
ひとりごと 電気代高騰:「検診結果のお知らせ」を見て卒倒寸前 毎月初めに電力会社から「検針結果のお知らせ」というメールが送られてくるので、Webで使用量や買電額と売電額を確認して、一応エクセルで一覧表にしている。と言っても数字を見て「電気代が高くなった」とか「売... 2023.01.06 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 今日はのんびりダラダラしたい いつものんびりしているのだけど、今日から同居次男が仕事に行き、ひとりの午後なので気分的にダラーッとしたいなーと…。5分断捨離は?と言われそうだけど、今日は実践はお休みしてやましたひでこさんの本を読もう... 2023.01.05 ひとりごと日々の暮らし
家仕事 1日5分の断捨離:床面積を広くして拭き掃除をする 「捨て活するぞ」、「1日5分断捨離やるぞ」とは言ったものの、さてどこから始めるかという問題。やましたひでこさんの「1日5分からの断捨離」はまだちゃんと読んでないのだけど、YouTubeで「開運マスター... 2023.01.04 家仕事日々の暮らし
ひとりごと お正月は終わり:そして誰もいなくなった 我が家のお正月は元日だけかなー。今までは2日まではお雑煮だったんだけど今年はそれもなく、2日から通常運転の日常が戻ってる感じがします。昨日の夕方、長男は神奈川へ戻っていきました。さすがに38歳近くにな... 2023.01.03 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 2023年1月1日:ことし初日に思うこと あけましておめでとうございます。毎年「ことしの抱負と言われてもなー」と思うのだけど、ことしは既に考えていることがあるのです。いつもの散歩道から見る日の出神社仏閣巡りスタンプラリー去年から実行している神... 2023.01.01 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 10年ぶりに家族揃って年越し:働く長男、わたしはご隠居 大晦日。今年の初日に「1日1日をちゃんと受け止めて、時を感じながら過ごせたらいいなと思う」と言った。日めくりカレンダーは何日分もまとめてビリビリめくることになるんじゃないかという懸念はあったけど、そん... 2022.12.31 ひとりごと日々の暮らし