テレビ・映画 【テレビドラマ】秋のドラマ、だいたい出揃ったかな 今期見ようと思っていたドラマはだいたい出揃ったような気がする。PICU:毎週録画予約してるつもりだったんだけど、初回のみで2話目は予約していなかったようで、昨日3話を見て、今Tverで2話を見たところだ。2話の感想だけど、正直、あんなふうに... 2022.10.26 テレビ・映画日々の暮らし
元夫問題 元夫の死後、否が応でもしなければならないこと 今まで15年以上なんの音沙汰もなく、子どもたちに借金だけを残して逝った元夫だけど、死後やらなくてはならない行政上の手続きがいろいろあるわけで、一つ一つこなしていかなくてはいけない。死亡後必要な手続きとりあえず、何をしなくてはいけないのかリス... 2022.10.23 元夫問題
元夫問題 何もかも放ったらかしで逝った元夫 奇遇にも、昨日の夕方元夫Sの事業の関係者Kさんからわたしのところへ手紙が届いた。その人の名前は知っているし、何十年前だか1度か2度会ったこともある。おそらく、Sが一番信頼していた人だと思われる。離婚していることは知っているが、どうしても伝え... 2022.10.21 元夫問題
元夫問題 夜明け前のLINEの着信音、いい知らせのわけがない iPhoneのおやすみモードというのを設定していて、夜11時から朝6時までは子どもたち以外からは着信音が鳴らないようにしているのだけど、5時にピコンという音が…。その時はすぐに頭が回らず、「おかしいな、音鳴らないはずなのに」と思ったけど、一... 2022.10.20 元夫問題
からだのはなし また一つ「加齢からのおくりもの」:夜中のトイレ問題 夏の初め頃に、寝つきはいいけど睡眠が浅いようで気になるというような記事を書いた。それは、8月末にやまとが来てから解消されたような気がするのだ。やっぱり活動量が不足してたんだろうね。睡眠アプリはあれから本当に使わないことにしたので、眠りの質が... 2022.10.19 からだのはなし日々の暮らし
テレビ・映画 NHK 朝ドラと夜ドラ 1日1ドラマ生活のタカハラ、今期はそれ以外にNHKの朝ドラと夜ドラを見ている。朝ドラ「舞いあがれ!」朝ドラを見ようと思ったのは「エール」以来だ。今回、アタリじゃないですか。舞がなぜ走ると熱が出るのか、お母さんがなぜいっぱいいっぱいで頑張って... 2022.10.14 テレビ・映画日々の暮らし
MONO メガネの寿命:コーティングが剥がれてきた 昨日までファンヒーター出そうかなと思ってたけど、今日はちょっと動くと汗ばむくらいの天気だ。できれば、順序よく徐々に寒くなってもらいたいものだわ。少し前から目の状態が気になっていた。特に左目が霞んで見えにくい。以前眼科に行ったときに「また2カ... 2022.10.13 MONO
MONO 偶然出会ったお手軽浄水器「ブリタ」:お値段もお手軽で即決 ネットショップをウロウロしていて偶然出会ったブリタのポット型浄水器。水道水の水質がずっと気になっていたのだけど、こんな手軽な浄水器があったなんて知らなかった。取り付け作業不要で即買い決定。 2022.10.08 MONO日々の暮らし
元夫問題 余命宣告された元夫:楽しかったことを思い出したいけど 死を目前にした元夫に対して嫌だったことばかり言ってる自分を発見して、さすがに気分がよくないので楽しかったことを思い出そうとしているのだけど…。毎年旅行はしてたので、その時その時で瞬間的に楽しかったことはあると思う。ただ、出発の準備は全部わた... 2022.10.07 元夫問題
元夫問題 長男からの連絡:元夫の命は年内で尽きるらしい 病院の医師から長男のところに連絡があったそうだ。もう手の施しようがないということで、ホスピスに移すが了承してもらえるか、そしてそれを本人に伝えていいかという話だったらしい。医師によると、彼に子どもがいることは知らなかったと。最初に誰か連絡の... 2022.10.06 元夫問題