シニアの楽しみ|1日1ドラマ、今期はこれを観る
記事内に広告が含まれています

シニアの楽しみ|1日1ドラマ、今期はこれを観る

広告

2025年の新ドラマが始まっていて、見てみようと思ったのはひととおり見たけど、「コレ!」という印象のものもなくて、なかなか書く気が起きなかったのよ。

自分の気持ちが停滞気味なことも原因の一つかもしれない。

こんな時は、笑えるドラマに限るよね。
昨日は録画してた「ホットスポット」を見たのだけど、大爆笑だ。
ストーリーがどうこういうより、とにかく久しぶりに涙が出るほど大笑いできた。

プレ70代が気になる新ドラマ|来年も1日1ドラマ生活
プレ70代って言ってるけど、来年はいよいよ70歳になるよ。先日も同年齢の元同僚と「ヒェ〜、70だって〜」と騒いできたところだ。騒いでも騒がなくても70歳になる。誕生日は9月なのでね、まだもうちょっと先だけどね。2025年1月からのドラマさて...
  • 119 エマージェンシーコール
    初回は見たけど…。
  • 秘密
    見ないで離脱。
  • アイシー〜瞬間記憶捜査 柊班〜
    ビミョー。
    とりあえずもう1回見てみようかな。
  • まどか26歳、研修医やってます!
    初回で脱落。軽すぎて受け入れられず。
  • 相続探偵
    初回はながら見したけど…。
    やっぱり、ちょっと無理。
散歩コースの水仙が咲いてた 今年はちょっと遅かったね
  • 家政夫のミタゾノ
    初回を見た時は「やめようかな」と思ったんだけど、たまに声出して笑えるシーンがあるのでね、ただそのためだけに見ることにしたわ。
    内容はどうでもいいよ。
    笑いは大切だ。
  • 問題物件
    一応見てるけど。
    この先どうするか…。
  • プライベートバンカー
    鈴木保奈美さん演じる久美子と同じような目線で、なんとなく勉強させてもらってる。
    にしても、他のドラマでも同じような立場で橋爪功さんが出ていたような…。
    おばちゃんは混乱するわ。
  • 日本一の最低男
    選挙に当選するために亡き妹の家族を利用しようとする一平だけど、実は心の底は温かい。
    一生懸命問題を解決しようとしている姿にほっこりする。
    どういう結末になるのかも気になるところ。
広告
  • クジャクのダンス、誰が見た?
    考察系ドラマを考察しないで見る主義。
    怪しげな人はいるけど、考えると疲れるので…。
    松ケンくんはもちろん、他の俳優さんもツボ。
  • 御上先生
    衝撃的な初回だったなー。
    すごいメッセージ性のあるドラマだとは思うけど、おばちゃんには重くてちょっとしんどいわ。
    見るけど。
  • ホットスポット

あと、NHKの夜ドラ「バニラな毎日」の再放送をまとめて録画して見てる。
美味しそうなスイーツに思わずヨダレが…。
幸せな気分になるよ。

というわけで、今期もシニアの楽しみ、1日1ドラマ。
だいたいは録画したのを翌日のおやつタイムにコーヒー飲みながら見るのが日課だ。

広告

♫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます ^_^
どうかステキな1日を! 

タイトルとURLをコピーしました