こんな日に模様替え|ひとりでピアノ大移動
記事内に広告が含まれています

こんな日に模様替え|ひとりでピアノ大移動

広告

ピアノと言っても電子ピアノだけど。
3年前、リビングに置いていた電子ピアノをわたしの寝室に移した。

ワンコをお迎えするのに、トイレやクレートを置かねばならなかったので。

それ以来気候のいい時はたまに弾くことはあったけど、1曲を徹底的にというほどの気合もなく、テキトーになんとなく形になったら終了という感じで。

去年はEテレの「3ヶ月でマスターするピアノ」で『革命』に挑戦したものの、やっぱり「なんとなくゆっくりだけど通して弾ける」ようになったら、ちょうどテレビの放送も終わったし…ってことで、それっきり。

ピアノ
「ピアノ」の記事一覧です。

電子ピアノもアコースティックピアノも、弾かないんなら処分したら?と言う自分もいるんだけど、どこかに「弾きたい」とか「弾かなくちゃ」という気持ちは残ってるのよねぃ。

この間、アンドレ・ギャニオンの曲を弾きたいと思って、今はノーエアコンのわたしの部屋で弾くのは無理だから涼しくなったらと言った。

また「弾く弾く詐欺」が発症しそうで自分が怖い
この2日間ほどは朝散歩でもそれほど汗だくにならず、ワンコも気持ちよさそうに歩いている。昨日の夜、わたしは1ヶ月半ぶりぐらいで、ノーエアコンの自分の部屋で寝たのだった。この地域は「雨でちょっと涼しいね」ぐらいで収まってるけど、大きな被害が出て...

その気持ちは今もあって、頭の中でしょっちゅう『めぐり逢い』が流れてる。

涼しくなるまで待ってたら気持ちが薄れるよね。
弾きたいと思った時に弾かなくちゃ。
そういう環境にしておかなくちゃ。

今、リビングにワンコのクレートは置いていない。
嫌がって入らなくなったので撤去したのだ。
トイレだけは残してるけど。

ソファの隣には物置のようになってる机があるので、アレをわたしの部屋に移してピアノをもってくればいいのではと、唐突に思いついた。

そうだ、そうしよう。
そうすれば暑い日でも寒い日でも、弾こうと思った時に弾けるではないかと。

電子ピアノは、なんとかひとりで動かせるのでね。
下に古い毛布(こんな時のためにと思って捨ててないのもあるのだ)を敷いて引きずってくる。

ちょっとせせこましい感じはするけど、ま、いいか。

またまた弾く弾く詐欺か?
何回目?
と囁く自分もいるけどね。

地下街のグランドピアノ、ものすごく奥の方に置いてあって誰〜も気にしていない、あのグランドピアノでアンドレ・ギャニオンの『めぐり逢い』を弾くことを目標にしよう。

今日は疲れたので、明日から。
力仕事したので、明日はきっと肩とか腰とか、いろんなところが痛いだろうなー。

広告

♫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます ^_^
どうかステキな1日を! 

タイトルとURLをコピーしました