連休最終日…って、常に連休だけど。
それでも同居次男が休みの日は、わたしも朝起きるのがちょっと遅くなる。
早く起きても特にやることもないしなーと思うと6時過ぎまで寝てるのでね。
昨日は立夏、七十二候の蛙始鳴。
雨が上がってからワンコと散歩してたら、カエルが鳴いてたわ。
今年初めて聞いたよ。
暦を気にしてると、そういうことがよくあるのよねぃ。
「菜虫化蝶」の日に初めて蝶々が飛んでるのを見たり…。
ひとり密かに感慨にふける。
それはそうと、最近また生活のメリハリがなくなってきてるように思う。
なにしろ本読む時間がない。
それは意識して時間を作らない自分のせいだと思うのだけど。
なんとなくダラダラしてるかも…。
2週間前に3冊届いた本、明日返却日だけど1冊しか読めてないという惨事。
長ーいこと待って、やっと借りられた作品なのに。
延長はできないので、一旦返してまた予約するしかないわ。

なんでまたこんなにダラダラしてるんだろ。
ヨガも英語もサボり気味。
5月病?
仕事してなくても5月病になるのかしら。
環境が変わったわけでもないしね。
ちょっと気が抜けてるのかもね。
そういう時もあるよね。
明日からまた早起きして体操して、シャキッといくよ。
ちなみに借りてるのはこの3作。
一番最近予約した『ドヴォルザークに染まるころ』のみ読了。
あとはまた数ヶ月待たないといけないかも。
リンク
リンク
リンク
♫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます ^_^
どうかステキな1日を!