おはようございます。
今日は珍しく母の病院に付き添い。
いつものかかりつけ医院には1人で行ってるのだけど、今日は初めての、しかも総合病院なのでね。
さて、白髪染めをどうするか問題。
現役で仕事してた頃、「退職したら髪は染めない、グレイヘアのカッコいいおばーさんになるのだ」なんて言ってたことを思い出す。
退職して半年ぐらい経って元同僚に会った時に

いい感じでグレイヘアに近づいてるね
と言われ、実はただ単に染めるのをサボってただけだったんだけど、意外にもその言葉に凹んだ。
そう言われて凹むということは、まだわたしはグレイヘアを受け入れられないということかなと考えて結局今も染めているのだけど。
正直めんどくさい。
今使ってるのはカラートリートメントで、そのせいかどうかすぐ色落ちするのよねぃ。
3回シャンプーしたら白くなってる。
カラートリートメントって、そういうもの?
シャンプーするたびに使うものなの?
普通にシャンプー後のリンスやコンディショナーも面倒だからリンス不要のシャンプー使ってるのに。
シャンプーのたびに染めるなんて面倒すぎる。

ベロニカオックスフォードブルー
あと、今はダークブラウンを使ってるんだけど、もうちょっと明るい色にしたいなと思ってる。
流行りの白髪ぼかしって感じ?
流行りかどうか知らんけど。
そうすると、サボってもあんまり白髪が目立たないのかなと。
結局サボるのが前提だ。
この間カットに行った時に話したら、まだ白髪が4割弱だから(自分では半分以上白髪だと思ってたけど)、グレイヘアにするのはもうちょっと経ってからでもいいんじゃないかと言われた。
わたしの場合、オシャレかどうかというより手抜きしたいだけだからなー。
って、こんなにズボラな動機では「グレイヘアのカッコいいおばーさん」にはなれないか。
♫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます ^_^
どうかステキな1日を!