ひとりごと シニアの友人関係:2度の既読スルーは友達終了宣言? 2年前の既読スルーもともと友人関係希薄なので、LINEに既読がつかなかったり、返信が遅かったりすることはあまり気になりません。子どもに送って長い間既読がつかなかったら心配になりますが…。子どもの場合はスルーされても既読がつけば、まぁ安心です... 2024.03.10 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 【シニアの就活】仕事復帰しない?と声かけられたけど 啓蟄ですね。毎年この言葉を聞くと、なんとなく動き出したくなりますが、今日は雨なので動きません。元同僚から久しぶりの電話今朝、元同僚川口さんから久しぶりに電話がありました。1月の中頃に洋ラン展に行くつもりだからランチしようねと約束していたのに... 2024.03.05 ひとりごと日々の暮らし
ガーデニング 60代のひなまつり、日差しに誘われて庭仕事 ひなまつり特に何をするでもないのですが。ひなあられも白酒もありません。膠原病の治療のため隣の市の総合病院に通ってた頃、通りがかりのお店で見つけたおひなさま。2月19日雨水の日に「雨水の日にお雛様を飾るといい」というのを聞いて、なんというタイ... 2024.03.03 ひとりごとガーデニング日々の暮らし
ひとりごと 3月末で完全退職する友人とカフェのはしご オシャレカフェを探して40年来の友人守山さんと今年になって初めてランチしてきました。わりと最近オープンしたオシャレ系のカフェです。わたし1人で公共交通機関を使って行くには気力が失せそうな場所にあるので、車に乗せてもらってラッキーでした。例に... 2024.02.28 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 60代、町内会役員の仕事もあと1ヶ月 昨日は役員会。30分ちょっとで終わりました。役員の仕事も残すところあと1ヶ月。1ヶ月と言ってもやることは1つだけです。途中で回覧板を回さなくてはいけないかもだけど。前回やったのは十数年前だけど、その頃に比べたらずいぶん楽になりました。以前は... 2024.02.26 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 中学校の同窓会、あんまり気が進まないけど… 同窓会開催の通知中学校の同窓会の案内が届きました。卒業してから今までに4回あったのかな。毎回あんまり気が進まないなと思いながら、お手伝い係を命じられたものだからしゃーなしで出席してたのでした。前回は8年前、還暦を迎えた年で、それから5年後に... 2024.02.24 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 法律事務所からの「重要なお知らせ」は心臓に悪い 法律事務所から突然の「お知らせ」企業からのDM以外、あまり郵便物が届くことのない我が家ですが、同居次男宛てにこんなん来ました〜。差出人はとある法律事務所です。な、なんですか?こういうのいきなり届くとドキッとしませんか。何かやらかしたのかしら... 2024.02.22 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと ブログを更新しなかった2日間、60代が考えたこと 2日間で考えたことこのブログを立ち上げてから2年半、ほぼ毎日更新してきました。2日空いたのは初めてかも。更新しなかったというよりできなかったというか、特に書くことが思い浮かばなかったというほうが正しいのだけど。出かけることもなく、テレビもあ... 2024.02.20 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと シニアのバレンタインデー:ランチ&頑張ってる人たちにチョコを サラダボウル初体験昨日はバレンタインデー、たまたま元同僚坪田さんとランチの約束をしていて、最近できたオシャレっぽいサラダボウル専門のカフェに行ってみました。野菜たっぷりで映えそうな見た目ですが、初めての体験なので、サラダボウルがどういうもの... 2024.02.15 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 年金生活、定期購入を継続するか中止するか、それが問題だ 買い物に行くのが億劫なタカハラにとって、勝手に届く定期購入という仕組みはとても重宝しています。今定期購入しているのはドッグフードプロテイン(息子用)エクオールビタミンDブルーベリーサプリ洗濯用洗剤シャンプーAmazonの定期おトク便だったり... 2024.02.05 ひとりごと日々の暮らし