家仕事

家仕事

家仕事

「拭く活」で心を整える

家事という作業自体、だいたい好きではないけど、料理の次に嫌いなのが拭き掃除。しんどいし、何度も雑巾を洗い直して…、めんどくさいわー。クイックルワイパーのドライタイプとウエットタイプで良しとしていたのだ...
家仕事

吊り戸棚の中身を全捨て

時々、ミニマリストさんや断捨離を励行しておられる方のYouTubeを拝見すると刺激になるよね。俄然やる気が湧いてくる。単に影響されやすいだけとも言えるけど。どこをやろうかと考えて、今日は台所のシンク上...
ひとりごと

お盆休み終わり|布団を処分して、今年はやった感あり

今日で休みが終わりと言っても、わたしは常に休み状態なのでわざわざ言うほどのことではないんだけど。先日「布団を処分したい」と言ったけど、思い立ったら即実行。日が経つと気持ちが失せるのでね。使ってないこた...
家仕事

こんなに暑い日に、いきなり不用家電の処分に奮い立つ

朝のワンコ散歩。出会う人たちとの挨拶が「暑いですねぇ」から「暑いという言葉しか出ませんねぇ」に変わってきている。本当に朝から暑い。散歩から帰ってついでに庭に水やり。いかにずぼらガーデナーでも、さすがに...
家仕事

暑さの中、捨て活意欲が湧いてくるための極意

今日も暑い。暑いので必要最低限の家事が終わったら、さっさとエアコンつけてのんびりしようと思っていたのだけど。何かをしようと思って流しの下の扉を開けた。そうそう、買ってきていたウタマロを容器に詰め替えよ...
家仕事

地味に捨て活実行中、併せてリビングの夏支度

最近の捨て活事情最近捨て活の話をしないけど、実は密かに実行中。リビングの出窓下の物入れとか、テレビ台の引き出しの中とか、外から見ると全く成果が実感できないところを地味ーにやっている。中も一見整然として...
家仕事

60代最後の年、いきなり捨て活スイッチがONに

不用品をどうにかしなくちゃ、捨て活しなくちゃ、とは常に思っているのだけど、暑い間は汗をかくのは嫌だと、リビングでじっとしていたタカハラ。先日など、そのことで眠れなくなってしまったほどだ。動いても汗が出...
家仕事

プレ70代の捨て活|娘と一緒に大量の洋服をやっつける

娘と自分の洋服を処分する娘が帰省してきたので、この時とばかり彼女の部屋に放置してあった洋服を整理することにした。以前、わたしが片付けてほとんどゴミ袋に入れたんだけど、後から「あの服ある?」なんて言われ...
ひとりごと

60代、不用品の処分について考えたら眠れなくなった件

毎晩ベッドに入った瞬間に意識がなくなるタカハラ。以前、あんまり早く寝付くのも疲れすぎなのでは?というような記事を読んだ気がするのだけど。だとしても、ベッドに入ると羊の数を数える暇もなく眠ってしまう。と...
タイトルとURLをコピーしました