テレビ・映画 【ドラマ】「不適切にもほどがある!」と芦原さん 「不適切にもほどがある!」すごいの始まりましたねぃ。宮藤官九郎さんと阿部サダヲさんということで、今期一期待していたドラマですが、期待以上の面白さです。昭和の真ん中生まれのタカハラ、「水飲んじゃダメ」ってわたしたちも言われてたなーとか。みんな... 2024.02.03 テレビ・映画日々の暮らし
テレビ・映画 シニアが見た新ドラマ初回:結局なに見る? 今期ドラマの初回を見てみた冬ドラマが次々と始まりました。前回チェックしたのは一応全部見てみました。春になったらまだ初回だけなので、なんと言ったらいいか…。第一印象は木梨さんがちょっとうるさい…、すいません。治療を拒否する雅彦と、少しでも長く... 2024.01.22 テレビ・映画日々の暮らし
テレビ・映画 【ドラマ】大河ドラマ「光る君へ」:楽しみになりそう 一昨年「鎌倉殿の13人」にどハマりしたタカハラ、去年の「どうする家康」は初回を見て静かに毎週録画予約を取り消しました。今年は紫式部。なんとなく興味はあるけどドラマとしておもしろいのかなという思いもありましたが、脚本が大石静さん、主演が吉高由... 2024.01.09 テレビ・映画日々の暮らし
テレビ・映画 「押し詰まってきたな」と気にしながらもドラマの話 10月から始まった3ヶ月の1日1ドラマ生活も終わりました。特に取り立てて言うほどの感想もないのだけど、「こんなん見ます〜」とか「中間報告〜」とか言いながら、最後をスルーというのも、それこそ開けた扉をきちんと閉めてないようで落ち着かないので、... 2023.12.28 テレビ・映画日々の暮らし
テレビ・映画 「下剋上球児」最終回:単純に感動できない自分がちょっと悲しい というわけで、タイトルがすべてです。しつこいけど、南雲先生が教員免許偽造というのがわたし的に引っかかってしまって…。「失敗はだれにでもある、そこからやり直しができる」を描きたかったにしても、アレはないわーと思ってしまうんですよ。もうちょっと... 2023.12.18 テレビ・映画日々の暮らし
テレビ・映画 シニアの楽しみ:そろそろ冬ドラマチェック 今放送されているドラマも残りあと1、2回というところでしょうか。1日1ドラマ生活を送っているタカハラ、来年1月から始まるドラマをチェックしてみました。冬ドラマ、なに見る?月曜日『春になったら』 フジテレビ系出演:奈緒、木梨憲武3ヶ月後に結婚... 2023.12.04 テレビ・映画日々の暮らし
テレビ・映画 今期のドラマ感想、中間報告 今期もほぼ毎日1ドラマ生活を続けているタカハラです。ほぼ折り返し点を過ぎたぐらいでしょうか。今期は、というか最近だいたいそうなんだけど、ハマるドラマがあまりないんです。人生経験長く積んできたせいか、わたしがイケズなせいか「ンなわけないやろ」... 2023.11.23 テレビ・映画日々の暮らし
テレビ・映画 【秋ドラマ】楽しみなもの、早々にリタイアしたもの 11月に入りましたね。2023年もあと2ヶ月って…。あっという間ですねぃ。さて、ドラマのはなしです。秋ドラマが始まる前に視聴予定のタイトルを挙げましたが、一応初回は全部観ました。続けて観ようと思うもの、楽しみにしているもの、離脱したもの、い... 2023.11.01 テレビ・映画日々の暮らし
テレビ・映画 【ドラマ】シニアの楽しみ1日1ドラマ生活、始まりました ONE DAY 〜聖夜のから騒ぎ〜あんまり真剣に見てないんだけど、なんかとっ散らかった感じでした。3つのストーリーが進んでいくのだから、初めのうちはそれも仕方ないのかなと…。10時半ごろから録画を見始めたんだけど、1時間足らずで「つまらん」... 2023.10.10 テレビ・映画日々の暮らし
テレビ・映画 朝ドラ「らんまん」最終回:ちょっと物足りなかったけど… 最後まで気になったこと今期の朝ドラは久しぶりに最終話まで見ました。前半は感動しまくりで、15週目ぐらいまでは別ブログで感想を書いてたのだけど、根性なしなので続きませんでした。感想を書こうと思うほど迫ってくるものがなくなったってこともあるのだ... 2023.09.29 テレビ・映画日々の暮らし