冷えバテ対策だとか暑さ対策だとか、節電対策だとか、対策ばかりしているタカハラです。
そういえば、先日電気代節減のため契約コースを変更したと言いました。
ネットでポチポチするだけでチョー簡単とか。
それがね、申し込み自体は簡単に終わったのだけど、メーターを付け替えなくちゃいけなかったらしいです。
昨日突然、事前になんの連絡もなく「メーターの取り替えに来ました」って来られました。
取り替え作業自体は停電などすることもなく15分くらいで終わったんですが。
思いがけないことで、ちょっとびっくりしてしまったわ。
これで少しでも電気料金が安くなるといいけど…。
冷風扇購入
さて、ノーエアコンの寝室でいかに快適に寝るかに頭を悩ませてましたが、ついに冷風扇を購入しました。
以前卓上用の小さいのを買って失敗したので迷ってたんだけど、床置きだとある程度期待できるかなと思って。
そのまま使える状態で届くので、キャスターをつけるだけでした。
水は8L入るので、卓上用とは違って頻繁に給水しなくて大丈夫です。
保冷剤も付いてます。
風量は3段階、風も扇風機と同じように自然の風やおやすみモードに切り替えられるようになっています。
ルーバーが動いて風向も変えられます。首振りにもできます。
中に水や保冷剤を入れて冷風モードにすると外気温より少し冷たい風が出るというわけです。
説明しなくてもご存じですよね。
仕組みはわかってるけど、実際体感としてどうなのかというところが問題なわけで…。
3日間使用しての感想
部屋全体の温度を下げるものではないらしいけど、冷んやりした風を送ってたらちょっとぐらい部屋が涼しくならないかなと思って、ベッドに入る1時間ぐらい前から冷風を送っています。
実はこの3日間はその前の一時期ほど暑くはなかったので、扇風機と比べてどうかはあんまりよくわからなかったんだけど、使ってみて気づいたことを挙げてみます。
睡眠時限定の使用で、全てわたしの主観です。
- 保冷剤を入れてもそんなに風が冷たくなるわけではない
- 風が真っ直ぐに出るので、扇風機のように広がらない
首振りにすると風の向きは動くけど… - 風が遠くまで届かない
寝る時はあんまり近くに置きたくないなと思って離れた所に置くと風が届かない - 風量は3段階。「中」では物足りず「強」にするとものすごく大きな音がする
これはメーカーの仕様によって違うんだろうけど、「中」と「強」の差が大きすぎ
「弱」は意味がないほど弱い
なんかマイナス面ばっかりじゃないですか。
あと、水が8L入るといっても入れっぱなしだと昼の間に温まってしまうので、やっぱり一晩で使い切るぐらいの量を入れた方がいいと思います。
結局どうなの?
扇風機よりちょっと冷たい風は出ます。
風が直接当たっているところだけ冷んやりします。
風が当たる範囲は狭いです。
もっと暑い日だと、保冷剤入りの風の効果を感じるのかなと思ってるところだけど、どうなんでしょう。
値段ももっと高かったら「無理」と思うけど、中途半端に買える値段なので買ってしまいましたが…。
扇風機と比べて一長一短あるけど、差し引きしたら同じぐらいの印象でしょうか。
今は扇風機と併用して使ってます。
扇風機で広範囲に風を送って、冷風扇でピンポイントで冷たい風を当てるという感じです。
扇風機だけよりマシな気がするので、まぁ買ってよかったということなのかな…。
ビミョーです。
無駄遣いしたと思いたくない自分がいます。
なんとか利点を見出したいと思う自分がいます。
みなさま、適切な暑さ対策をして快適な睡眠を!
♫ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます。
応援していただけるとさらに喜びます♡
にほんブログ村