朝ドラ『ばけばけ』がいい

朝ドラ『ばけばけ』がいい

いつの間にかホトトギスが咲いてる

先月末から始まった朝ドラ『ばけばけ』、4週目が終わった。
初回を見た時の印象をこのように書いている。

『ばけばけ』始まったね。

遅まきながら公式サイトを見たら「怪談を愛する夫婦の何気ない日常を描きます」と書いてあって、なんだかほっこり。

何者かになりたいとか、何かを成し遂げたいとか、そういうのが特に示されてないのは変に力が入らなくていいんじゃないかと。

オープニング映像もステキだった。
1枚1枚の写真がすごくいい。

明治維新の流れに取り残された感のあるお父さんの悲哀。

SORA
SORA

また岡部たかしさん出てる

と思ったけど、ちょっと心に沁みたわ。

驚いたのは、放送前からXで「ばけばけ反省会」のタグができていたこと。

まぁわたしも『舞いあがれ』や前作『あんぱん』では反省会をよく覗いてたけど。
ちなみに『ちむどんどん』や『おむすび』は見てないので、反省会も覗いていない。

文句言う人はどんなことにも文句言うよね。
わたし自身も文句言いがちだけど、決して悪い所を探しながら見てるわけじゃないのよ。

毎朝の楽しみになるといいな。

今のところ毎朝楽しみにしている。
今日もよかった。

あのブレックファーストのくだり。

牛乳飲んで白髭をつけたみんなの顔。
松江の家族を思い出しているに違いないおトキちゃん。

ここで回想シーン入れてくるだろと思ってたのになかったよね。
なんかそれがすごく好印象だった。
「ずっと見てた人にはわかるよね」ってカンジで。

あと主題歌も良い。
歌詞は結構悲惨だけど、あまり悲壮感はなくて。

失礼ながらハンバート ハンバートさんは全然知らなかったんだけど、独特のハーモニーでわたしにとっては新鮮だ。

「今夜も散歩しましょうか」が好き。
ちょうど散歩するぐらいのゆったりしたテンポがステキ。

秋ドラマの中で今一番楽しみかも。

タイトルとURLをコピーしました