70歳になりまして|頑張りすぎない暮らし

70歳になりまして|頑張りすぎない暮らし

広告

昨日の夜の散歩では汗をかかなくて済んだ。
やっと夏が終わる兆しが見えてきたようだ。

暑さ寒さも彼岸までと言うけれど、たしかにそうだねと毎年思う。

少し前から70代をどう過ごすかってことを考えていた。
丁寧な暮らしとは具体的にどういう暮らしなのか。
単に掃除を丁寧にするということではないような…。

https://aoiro365.com/70slife250829/

そんなことを考えつつ、ついに70歳を迎えたわけだけど。
70歳になった朝、突然降ってきたように答えが出たのだ。

丁寧にくらすとは、放置しないこと。
見て見ぬふりをしないことではないかと。

もちろん、わたしなりの答えなので正解かどうかはわからない。
正解があるのかどうかもわからない。

問題のある場所から目を背けない。
気がついたら先延ばしせず、すぐに処理する。
そういうことかなと。

家の中のことも、汚れたところを見て見ぬふりしないで気がついたらすぐに「拭く活」。

夜の植物園にて ノウゼンカズラ

70歳の誕生日から、宣言どおり3年日記を書き始めた。
まだ派手なばーさんにはなれていないけど。

なんとなく、なにかちょっと新しいことをやってみたい気もする。

70代、頑張りすぎず「丁寧に」暮らしたい。

広告

♫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます ^_^
どうかステキな1日を! 

タイトルとURLをコピーしました