日々の暮らし 図書館本:返却は億劫だけど楽しみを見つける 雨ですね。タカハラ地方は豪雨という予報でしたが、今のところそこまでではないようです。あなたの所はどうですか?大きな被害がないことを祈ります。一昨日、また図書館に行ってきました。借りに行く時はホイホイ行くのだけど、返却だけの時って面倒なんです... 2023.06.02 日々の暮らし
日々の暮らし どうするブログ:お金払ってでも続ける価値がある? 今日は七十二候「麦秋至:むぎのときいたる」です。この地方でも、もう少し経つと電車の窓から黄金色に輝く麦畑が見えるんです。数年前から気になってて、一度近くまで行ってみたいと思いつつ、我が家からは結構距離があるよなーと思うと実行できないでいまし... 2023.06.01 日々の暮らし
ひとりごと 完全年金生活:メリハリのある暮らしをしたい 最近、毎日なんとなくボケーッと過ごしているので、もうちょっとメリハリのある生活をしなくちゃいけないよねと思っているタカハラです。そういえば、年頭に掲げた目標は「1日5分の断捨離」だったじゃないですか。そんなことも忘れてました。時々思い出して... 2023.05.30 ひとりごと日々の暮らし
からだのはなし 紫陽花を見ながら月1の通院:薬の間違いは日常茶飯事? 今のところ特に体調に変化はなく、まぁまぁいいカンジで暮らしているので、そういう時は通院って面倒ですよねぃ。先生の顔見て「変わりないです」と言って血圧測ってもらって終わり。半年に1回血液検査するので、来月は検査だそうです。薬も今飲んでいるのは... 2023.05.29 からだのはなし日々の暮らし
ひとりごと 毎日休日なのに時間がないと感じるわけ 無職の完全年金生活ですから、毎日が休日です。5:45 起床同居次男を6:35に送り出してからはまったくフリータイムです。今日は日曜日だけど、次男が仕事に行かないだけで、わたしは平日とだいたい同じです。特に課されている仕事もありません。掃除、... 2023.05.28 ひとりごと日々の暮らし
ガーデニング 「雑草」とは望まれないところに生えている全ての草、つまり主観 いつだったか、たまたま「チコちゃんに叱られる」を見てたら、アメリカ雑草学会による雑草の定義が紹介されていました。雑草とは、望まれないところに生えているすべての草。経済的損失、または生態系への損失を引き起こしたり、人間や動物に健康上の問題を引... 2023.05.26 ガーデニング日々の暮らし
ちょっと遠出 「気になったときは『行動するほう』を選ぶ」が正解だった件:神社仏閣巡り⑩ 「まいられぇ岡山 神社仏閣巡りスタンプラリー」は継続しています。始めた時には「どこかに行きたいな」と思った時に、具体的な目的地があればサッと行けるよねと思って参加したスタンプラリーです。が、最近あまりそういう気持ちにならなくて、「どうしても... 2023.05.25 ちょっと遠出
さ行の作家 【シニアの本棚】『犯人に告ぐ3』:面白いけど望んでいた結末ではなかった 『犯人に告ぐ3』 雫井脩介何度も言って恐縮ですが、最近本を読むのにとても時間がかかるようになりました。寝る前に読もうと思ってても、ベッドに入って本を広げてうつ伏せになった瞬間に寝落ちしてますから…。この本は図書館本ですけど、貸し出し延長して... 2023.05.23 さ行の作家本のはなし
お金のはなし 突然不安に襲われる:やっぱりのほほんとしてる場合じゃない 実際、以前から常にのほほんと暮らしてる場合じゃないんです。気持ちだけでものほほんとしていたいなと思ってるだけで、やっぱりギリギリには違いないわけです。ギリギリのレベルが以前と少し変わったなというだけです。それでも、突然ものすごくギリギリ感に... 2023.05.22 お金のはなし日々の暮らし
ひとりごと 嬉し恥ずかし新米姑:嫁ちゃんからのおくりもの 長男夫婦と一緒に暮らしているわけではないので、全く実感がないのですが、去年の秋に姑デビューしたタカハラです。「長男夫婦」と言うのさえ慣れなくて、なんとなくまだ違和感がありますが…。昨日予期せぬ宅配便が届きました。我が家には、わたしがネットで... 2023.05.21 ひとりごと日々の暮らし