ひとりごと 長男は東京、のちアメリカへ 帰国していた長男は岡山を発った。明日は東京で何やらの大会に出場するそうだ。その後数日東京で過ごしてアメリカへ戻るらしい。昨日、一昨日は地元の友達と1泊で温泉に行っていたので、実質実家にいたのは2日間だ... 2025.09.25 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 娘が祝ってくれた誕生日 娘が帰省する前に娘誕生日だから何か美味しいもの食べに行こうよどこか行きたい所考えといて高くてもいいよとLINEをくれた。そう言われても、普段の生活では1,600円ぐらいのランチが精一杯だし。娘と2人だ... 2025.09.24 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと なんにもない日|娘と長男とまったり過ごす いきなり寒いくらいの朝。次男は仕事なので、いつものように5時半に起きたけど、まだ外は暗い。確実に季節は動いたね。昨日はなんにもない日で、娘も長男も家でのんびりしていた。娘の生活状況や長男の暮らしぶりを... 2025.09.23 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 2年ぶりに家族全員集合でワンコ狂喜、わたしは拭く活 長男がアメリカに発って1年。日本で仕事を含めた諸々の用事があるということで帰国した。お盆は異国に旅行中で帰省してなかった娘も連休を利用して帰ってきた。急に人口密度が高くなった我が家。ワンコは2人いっぺ... 2025.09.21 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 認知症街道まっしぐら(?)の母へ、敬老の日のプレゼント このところ母の言動には何かと心配な要素が多くて気になっている。音が聞こえにくいからか、テレビもつけてない。じっと座ってたり、ベッドに寝転がってたり。刺激になることがなんにもない状態だ。食事の支度や洗濯... 2025.09.17 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 高齢者に冷蔵庫の警告音は聞こえない やっと、夜の散歩で汗が出なくなった。朝は日が昇るのが遅くなったとはいえ、やっぱり6時半過ぎると日差しが強くなって暑いわー。夜中は皆既月食だったそうだけど、夜中に起きて見ようと思うほど天体好きではないの... 2025.09.08 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと また同居次男が追突された|何かの呪い? まただよ、また。ちょうど1年前出勤中に追突されて、13年乗った車を買い替えたのだった。その時もこちらに非はなく、体も軽いムチウチで済んだのだけど、保険関係の書類やら何やらの手続きが大変そうだったわ。新... 2025.07.21 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 認知症が心配なのは94歳の母? それとも69歳のわたし? 母がまた意味不明なことを言い出した。この間も、妙なことを言い始めて心配だという話をしたところだけど。我が家は居住空間が別々なので、当然台所も別だ。母は自分の食事は自分で作って食べている。たまにおかずを... 2025.07.02 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 母が妙なことを言い始めたんだけど、まさか認知症の兆候? 94歳の母。自分のことは自分でしている。通院も自力で歩いているし、電車やバスを乗り継いで行くこともある。腰が痛いとか足がパンパンとか言うけど、週に1回近所で行われているフレイル予防の体操にも参加してい... 2025.06.20 ひとりごと日々の暮らし