今年は「捨てるぞ」という目標を掲げたタカハラ。
がむしゃらにやってるわけじゃないけど、気づいた時に先送りせず動いている。
気づいても気づかない振りしてる時もあるけど…。 ←それを先送りというのでは?
そうとも言えるけど、息切れしない程度にチョコチョコと、でも確実にやっていこうとは思っている。
やましたひでこさんの「1日5分からの断捨離」を参考にしながら。
そんな時また「8割捨てればお金が貯まる」というキャッチーな言葉が目についた。
ミニマリストブロガー筆子さんのムック本だ。
捨てたらお金が貯まるの?
捨てることは目標だけど、それでお金が貯まるのなら一石二鳥よね。
興味津々で、というかこの手の本は昔からいろいろ買って読んでるんだけど…。
そして常に娘に「その本買わなかった方がお金が貯まるんじゃない?」と怒られてる。
たしかに、おっしゃるとおり。
でも、こういう本やブログを読むと、なんかモチベーションが上がるよね。
捨てたら本当にお金が貯まるのか、検証してみようかなって気になってる。
この本の中の「捨てるテクニック」の1つに「売ってお金を得ようとしないこと」というのがあった。
目的は捨てることだから、売ろうと思うと面倒になって現状維持のまま置きっぱなしになると…。
いや、ホントそれ。
あんまり使ってない物は「メルカリに」という気持ちになるけど、写真撮ったり説明文書いたりを考えると「またそのうち」なんて思ってそのままになってしまうのよねぃ。
「売ってお金を得ようとしない」肝に銘じておこう。
さすがに捨てるだけでお金が貯まるとは思えないので、お金管理もきっちりしていこうと思う。
去年も同じこと言ったような気がするなー。
聞き飽きたと言われるかもだわ。
わたしも言い飽きた感はあるんだけど、去年にも増してシビアに取り組まなくてはと思ってる。
筆子さん推奨の「買い物日記」は買った理由を書き込んでいくのがいいなと思う。
去年もなるべく買い物は抑えたつもりだけど、やっぱり後から考えてみると「なんとなく今家で着る服がないような気がする」というだけで買ったセーターなんかもあるもの。
まだまだ甘いよね。
買い物するときに「ニーズ」と「ウォンツ」を見極めることが大切と書いてあって、それはわたしも心にとめている。
でも「ニーズ」だけだと心が殺伐としない?と思う自分がいるんだなー。
そのあたりのこともフォローしてあって、あんまりストレス溜まらず家計管理ができるかもと思う。
とっても参考になる本だったわ。
67歳、今さらだけど捨て活、家計管理、励みます。
筆子さんのブログ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♪最後までお付き合いくださって、ありがとうございます♪
応援していただけると喜びます(*^_^*)
#シニアの日常
にほんブログ村