猛暑襲来の前にやっておかなければ…
記事内に広告が含まれています

猛暑襲来の前にやっておかなければ…

広告

これから先2週間の天気予報を見ると、ずーっと最高気温が33℃、34℃となってて既にゲンナリ。
どうなるの?

今日の予報は35℃だけど曇ってるからまだマシかと思って、朝の散歩を終えてからちょっとだけ庭仕事に励んだよ。

励むというほどやってないけど。
完全に暑くなったら全く動く気がしなくなるのでね。

長い間可愛い花を次々に咲かせて楽しませてくれた花かんざしも伸び放題で、クッタリしてるので夏越しの準備を。

花茎を半分ぐらいまで切って、半日陰の風通しがよく雨に当たらない場所に置くのがいいそうだ。

そんな場所、ある?
それに近い場所を探して置いてみたけど。
目に入らない場所にあると水やりを忘れるのよねぃ。

ちゃんと夏を越してくれるかどうか不安だけど、またあの可愛い花たちを見たいので頑張ろう。

スーパーアリッサムやカリブラコア、アメリカンブルーも半分くらいに切り戻してリキダス入りの水を与えておいたけど、いいのか。

切り戻したカリブラコア

相変わらず確信もないままテキトーなことをしているけど、彼らの生命力に頼るしかない。
これから訪れる過酷な夏を乗り切ってほしいものだ。

植物たち以上に気になるのは自分の夏越しだよ。
今から汗だくなんだけど。

去年よりもさらに我慢ができなくなっている気がする。
大量の毛皮を着ているワンコもいることだし、エアコン始動。
また暑さとの戦いが始まる。

広告

♫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます ^_^
どうかステキな1日を! 



タイトルとURLをコピーしました