ガーデニング 60代のガーデニング:やり直しガーデン1歩前進 アジュガの掘り上げついに実行しました。アジュガの掘り上げ。ひたすら掘り上げて、昨日買ってきたビニールポットに移します。そして、やまかなさんの指導のとおり1000倍希釈のリキダス液に浸していきます。これを「リキダス風呂」というらしいです。その... 2023.10.11 ガーデニング日々の暮らし
テレビ・映画 【ドラマ】シニアの楽しみ1日1ドラマ生活、始まりました ONE DAY 〜聖夜のから騒ぎ〜あんまり真剣に見てないんだけど、なんかとっ散らかった感じでした。3つのストーリーが進んでいくのだから、初めのうちはそれも仕方ないのかなと…。10時半ごろから録画を見始めたんだけど、1時間足らずで「つまらん」... 2023.10.10 テレビ・映画日々の暮らし
ひとりごと 20年前の塾生がお父さんになって尋ねてきた 2児の父親になった教え子20年ほど前まで(随分前だ…)学習教室をやっていて、当時の塾生、春田君がやってきました。「2児の父親!」と感慨深いですが、36歳だもの、特別驚くほどのことではないんですよね。むしろ、68歳で子どもが3人いるのに、1人... 2023.10.09 ひとりごと日々の暮らし
ガーデニング 60代のガーデニング:やり直しガーデン、まだまだ助走期 こういうのは勢いなので、途中で休むと永遠に休みそうなのでね、毎日To Doリスト作ってやることにしています。今日の作業今日は東スペースの奥の方に、土が入ったまま放置されていた大鉢が3個あり、これは前回の時も気になりつつ「頑張らない」をモット... 2023.10.08 ガーデニング日々の暮らし
ガーデニング 60代、夏の反省から本気でガーデニング始めます 「ガーデニングが趣味」と言えるように気候のせいですかね。こんなに気持ちのいい日は自然と活動意欲が湧いてきます。先日「残り3ヶ月でやりたいこと」の中に庭のリセットを挙げましたが、今やる気満々です。東側スペースのカオス状態もさることながら、南側... 2023.10.07 ガーデニング日々の暮らし
MONO 【シニアのスキンケア】高級化粧品に憧れてトライアルセットを購入してみた 普段はプチプラ化粧品の森を彷徨っているタカハラですが、たまに高級化粧品を使ってみたくなります。どの程度を高級というかは人それぞれだと思うけど、わたしにとってプチプラ以外は今や高級品です。ディセンシアのトライアルセット今回購入したのは、ディセ... 2023.10.06 MONO日々の暮らし
あ行の作家 【シニアの本棚】『リバー』:先が気になって、気分は一気読み ページ数は多いけど、久しぶりに先が気になってどんどん読み進みました。『リバー』奥田 英朗物語の展開渡瀬川の河川敷で相次いで女性の死体が発見される。特徴ある犯行手口で10年前にも同様の事件が2件連続して起こっている。当時重要参考人として逮捕さ... 2023.10.04 あ行の作家本のはなし
ひとりごと 残り3ヶ月でやろうと思っていること2選 急に涼しくなって、むしろ寒いくらいになって、やっと動く気が出てきたタカハラです。暑いと動く気がしないし、寒くても動きたくありません。活動期間は年に4、5ヶ月ほどかもしれません。残り3ヶ月と言ってもわたしにとっては実質2ヶ月のような気がします... 2023.10.03 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 60代、身に覚えのないカード利用通知に焦る いきなり「寒っ」というほどの朝。今朝は汗をかくことなく、気持ちよくワンコと散歩してきました。そんな爽やかな朝、メインにしているカード会社から16,950円のご利用がありましたという通知が来ました。えっ?ドキッ!10月に入ってまだ2日目、何も... 2023.10.02 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 10月1日、今年も4分の3が過ぎました:今月から変わること 1年を1時間とすると、残りはあと15分ということですよね。1年を1時間に例える意味もわかりませんが…。普通に時の流れで10月1日を迎えましたが、今日から変わることがいろいろあるようです。新型コロナ関連コロナの治療薬の全額公費負担がなくなる。... 2023.10.01 ひとりごと日々の暮らし