MONO 100均で掃除用具を爆買い 立冬。山茶始開 つばき はじめてひらく。山茶花が咲き始める頃だそうで、我が家の山茶花もちょうど咲きはじめた。山茶花なのになぜ「つばき」?◆AIによる概要読みは「つばきはじめてひらく」ですが、ここでいう... 2025.11.07 MONOひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 図書館本を読まずに返す 玄関から出ると、斜向かいの金木犀の香りが押し寄せてきて思わず深く息を吸い込む。ゴミ出しに行く時に深呼吸しながらその家の前を通る、今年もその季節がやってきた。昨日は図書館本を返却しに行ってきた。最近、2... 2025.11.06 ひとりごと本のはなし
ひとりごと またひと回り小さくなった叔母 施設の庭に咲いていた秋明菊このところ半年に1回のペースが恒例になっている叔母との面会。今回も従妹の運転で母と、母のもう1人の妹である叔母と一緒に行ってきた。前回行った時よりも、また少し痩せて小さくなっ... 2025.11.05 ひとりごと日々の暮らし
ワンコのはなし 高齢なので、ワンコに補助具を 高齢なのはワンコではなくわたしだ。我が家のワンコは3歳。ずっと懸案事項だった階段の上り下りに問題についに決着がついた。毎日朝晩2回の上り下り。とにかく重い。先代のコーギー(♀)は体重が12kgぐらいだ... 2025.11.03 ワンコのはなし
ひとりごと お隣さんの謎が解けた まだ頑張っているクフェア長年空き家になっていた北隣の庭には今は亡き住人がいろんな花を植えていて、無人なのをいいことに、わたしはフェンス越しに毎年綺麗に咲く花たちの写真を撮らせてもらっていた。そのうちム... 2025.11.02 ひとりごと日々の暮らし
MONO 暖房器具の準備はぬかりなく 朝5時半、アラームの音で目が覚める。外は真っ暗。ベッドの中で「はぁ、また昨日と同じ1日が始まるのか」と。このまま布団に入っていたいなーなんて思う。夏はアラームが鳴る前に目が覚めて、すぐに動き出していた... 2025.11.01 MONO家仕事日々の暮らし
ひとりごと ハロウィンは定着しているのか 今日は朝から雨。雨の日は、それを言い訳にして洗濯も散歩もしないでいいので、なんとなく正々堂々ダラダラできる。10月も最終日。ハロウィンだそうだけど、ハロウィンて定着してるの?そんなことを話題にするのが... 2025.10.31 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 派遣バイトはもうしない 夏の間元気がなかったスーパーアリッサムがポツポツ咲き始めた退職してからたまーに派遣コーディネーターをしている元同僚に紹介してもらって単発バイトに行っていた。その元同僚坪田さん(仮名)がついに仕事を辞め... 2025.10.30 ひとりごと日々の暮らし
MONO 10年目に日の目を見た炊飯鍋 近所のナツメ こんなにたくさん実をつけてるのを見たのは初めて我が家ではあらゆる家電が寿命を迎えようとしている。去年いよいよご臨終かと思った冷蔵庫は奇跡的に復活して、なんとかまだ働いてくれているけど。も... 2025.10.29 MONO日々の暮らし