お正月は終わり:そして誰もいなくなった
記事内に広告が含まれています

お正月は終わり:そして誰もいなくなった

広告

我が家のお正月は元日だけかなー。
今までは2日まではお雑煮だったんだけど今年はそれもなく、2日から通常運転の日常が戻ってる感じがします。

昨日の夕方、長男は神奈川へ戻っていきました。
さすがに38歳近くになると、以前のように騒がしくはなく落ち着いてきたようです。

ただ、わたしがたまに呟く独り言に敏感に反応してくれるので、それがしんどいなと思うことはあるのだけれど。

今回、買い出しから食事の用意、ワンコの世話まで、本当によく動いてくれて感激したわー。

4人で食卓を囲むことは滅多にないのだけど、それぞれ自立した大人になった子どもたちが会話を交わしてるのを眺めていると、「あぁよかったなー」としみじみしてしまいました。

25年間父親不在の生活だったけど、ちゃんとした大人に育ってくれたよねぃ…なんて、ちょっと感慨深い。
逆に父親不在だったから、こんなふうに育ったのかもしれないよね…と思ったりもするのだけど。

娘もさっき大阪へ帰っていきました。

以前も言ったかもしれないけど、娘が大阪へ戻る時に感じる寂しさの度合いが、年とともに高まっていくような気がします。
1人で暮らしているわけではないのに、実母も次男も居るのにね、なんだか寂しいなーと思うんですよ。

とは言うものの、それも大抵は一瞬のこと。
また明日から同居次男との静かーな暮らしが普通のことになってきます。

元日に思いを綴ったように、今年は捨て活に勤しむつもりです。
去年の初めはなんとなく「また働くかも…」という可能性があり、そしてそれがダメになった時にちょっと萎えてしまいました。

その後も職を求めて彷徨ったりして気持ちの踏ん切りがつかない部分もあったのだけど、今年はスッパリ職探しを諦め終活を始めようと思います。

「家の中にある8割のものは使っていない」そうです。
たしかにそんな気もします。

「使ってないものは捨てましょう」
つまり8割は捨てましょうということですよね。

断捨離ならぬ全捨離という考え方もあるそうですが、「1日5分の断捨離を続けて8割捨てる」を目標にします。
1年では無理かもしれないけど…。

クローゼットや物入れを開けた時「スッキリ、スカスカ」を目指して頑張ります。

なんだか話が逸れてしまったけど、寂しい時は何かしようという気持ちが湧いてくるものなのかもしれませんね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♪最後までお付き合いくださって、ありがとうございます♪
 応援していただけると喜びます(*^_^*)

シニアの日常 - ブログ村ハッシュタグ
#シニアの日常 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました