ことしもあと2週間、この時期何をするべきか
記事内に広告が含まれています

ことしもあと2週間、この時期何をするべきか

広告


昨日はワンコと散歩中、時々雲に隠れたりもしてたけど、今年最後の満月を見たよ。
寒空の中、くっきりと冴えた綺麗な月だった。

2024年もあと2週間だね。

そろそろ1年を振り返ろうか
特に大掃除はしないけどちょっと念入り掃除しようか
来年から始まるドラマも気になるし…
庭の植物たちの冬支度もまだやってない…
お正月の準備もしなくちゃいけないかしら
その前にクリスマスもあるけど…

そんなことをただ考えるだけで、何ひとつ行動に移さないまま1日が終わろうとしている。

ツワブキ

我が家は冬の「ひとり我慢大会」の時期だ。
いくらQOLを上げると言っても、経済的限度があるもの。

リビングのファンヒーターは朝起きる少し前の5時40分から、3時間経って自動的に切れるまで。
午後は同居次男が帰宅するまでコタツで凌ぐ。

室温18℃以下で我慢してると認知症を発症する率が高くなるとか言われるけど…。
灯油代も高くなってるものね。

残りの2週間、コタツでじーっとして過ごすのではなかろうか。
って、そういうわけにもいかないよね。

明日からはToDoリスト作ってこなしていこう。

広告

♫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます ^_^
どうかステキな1日を! 








タイトルとURLをコピーしました