たしか7年ぐらい前だったと思うのだけど、こんまりさんの著書「人生がときめく片付けの魔法」に触発されて、子どもたちの部屋以外のわたしが関わる空間を徹底的に片付けた。
自分のクローゼットも、1階の物置部屋(実際は物置ではなくレッスン室)も、リビングの物入れもスッキリスカスカに、気持ちよくなっていた。
物の定位置を決めて「今の状態から物を増やさない」を心がけてきたつもりだけど…。
いろんな物について「これに入る量だけを残す」を実践してきたつもり…。
だけど、ちょっと前からリビングの物入れにある紙袋から紙袋が溢れているのが気になっていたのよ。
紙袋を入れている紙袋の周りがカオスになっている。
で、今日の5分断捨離は紙袋に決定!
どこから始めるか問題というのはあるのだけど、それを考えてるとなかなか前に進まないので、とりあえず目についた所、気になってる所から始めることにした。
紙袋から溢れている紙袋を全部引っ張り出すとこんな感じ。
え〜〜っ! こんなにぃ〜?
思った以上に大量だわ。
なんでこんなことになったんだろう。
高級ブランドのとか可愛い柄のとか、作りがしっかりしているものとか、なんとなく捨てるのが惜しい気がしてついつい溜め込んでしまいませんか?
わたしだけ?
よくよく考えてみたら、今の暮らしの中で何かを紙袋に入れて家から出かけることってあります?
わたしの場合、この数年間を振り返ってみても皆無ではないだろうか…。
友人と本の貸し借りをする時ぐらいかな。
そういう時は小さいのを使うこともあるかな〜。
年に1回あるかないかだけど。
結局本の貸し借り用の小さめのを5枚、中と大を5枚ずつ、計15枚を残すことにした。
これでも多いかな。
使う機会がなければ、もう少し減らそう。
残りは全部ゴミ袋へ。30Lのゴミ袋がパンパンだ。
一応今日はここまで。
物入れの中段がスッキリした。
これからは絶対に紙袋から溢れ出さないようにしよう。
可愛くて捨て難いのがあれば、既存のものをどれか捨てることにしよう。
自分の中では「1回やったから、徹底的に片付けたから」という思いがあって、なんとなく目を背けてたのかもしれないなー。
第三者の目で見ると、結構いろんなところが混沌としてきている。
物入れの上段も気になるんだけど、今は見ないことにしよう。
今年は捨て活の年。
スカッと心地よい暮らしを目指して動きます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♪最後までお付き合いくださって、ありがとうございます♪
応援していただけると喜びます(*^_^*)
#シニアの日常
にほんブログ村