【捨て活】クローゼット編「着られるかどうか」より「着たいかどうか」だそうだけど
記事内に広告が含まれています

【捨て活】クローゼット編「着られるかどうか」より「着たいかどうか」だそうだけど

広告

最近「着る服がない」と常に思っています。
出かけることはあまりないので、その時はほぼ制服のようにいつも同じパターンですが、家着がないんですよ。
着ようと思うものがない。

家にいるんだからなんでもいいやんと思うんですけどね。
ちょこっと近所に買い物に行ったりすることもあるし、犬の散歩にも行くし、何よりあんまりグダグダだと家事をするのにモチベーションが上がらないです。

何か買おうかしらと思って、何を買ったらいいのか、本当に買わなければいけないのかを見極めるため、クローゼットを整理することにしました。

冬服は今は無視して、これからの季節に着るものに絞ってやってみたんです。

家用と外出用に分けて、保留するものは真ん中の箱に、捨てるものはポリ袋に入れます。

やましたひでこさんの「1日5分からの断捨離」によると、「着られるかどうか」を基準にすると、「まだ着られる」と思って保留にしてしまうので、「着たいかどうか」を基準にするといいということです。

わたしの場合「まだ着られる」と思っておいてあるのがほとんどです。
クッタリしてしまったTシャツとかも「破れてないし〜〜」ってカンジで。
ウェスにすればいいのか。
そうだ、そうしよう。

外出用は退職した時にある程度処分したので、あまり捨てるものはありませんでした。

家用のを見てみると「着たい」というのはほとんどなく、「まだ着られるから」というのばかりでした。
そのうち、ここ2年ほど着ていないものを10着ほど捨てる用の袋に入れました。
保留にしたものも2着ほどあったけど、面倒なので捨てることにしました。

これもサッサと捨てないと、また袋の中から引っ張り出してくる可能性もあるので、勢いで行動するのが大切です。

なんだか整理しただけで、「着られるものがあるじゃない」「別に新しいの買わなくてもいいや」って気持ちになってきました。

結局「着たいかどうか」より「着られるかどうか」が基準になってしまったけど、年金生活者としてはそれは仕方のないことですよねぃ。

「着たい」以外のものを全部捨てたら、その後どうすんの?
買おうにも、ホイホイ買えませんから。

今朝の空 春の空

クローゼットの整理をすることで気持ちの整理もできたような気がします。

あと、家用の服に「着たい」と思うものがないのはなぜなんだろうと、ちょっと深掘りしてみました。

たぶん「家で着るものが何かほしいなー」という気持ちでお店に行って「これでいいか」みたいな感じで買ったんだろうなと思うんです。

これからは家用の服でも「着たい」と思うものを買うようにしなくちゃと、あらためて自分に言い聞かせた次第です。

♫ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます。
応援していただけるとさらに喜びます♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

◆コメント ひと言いただけると喜びます

タイトルとURLをコピーしました