神社仏閣巡り⑧:桃太郎伝説のふるさと吉備津彦神社
記事内に広告が含まれています

神社仏閣巡り⑧:桃太郎伝説のふるさと吉備津彦神社

広告

先日、友人と一緒に神社仏閣巡りをするのはちょっとしんどいこともあると言ったけど、3度目の正直で、昨日ついに敢行することができました。

今回は岡山県民には馴染み深い吉備津彦神社。
桃太郎のモデルとして有名な吉備津彦命が祀られています。

吉備津彦神社
当神社は古代より背後の吉備の中山に巨大な天津磐座(神を祭る石)磐境(神域を示す列石)を有し、山全体が神の山として崇敬されてきました。皆様の平穏無事と弥栄を二千年に渡って見守り続けてきた神域は神オワス杜、鎮守のやすらぎの杜として、今なお皆様の...

岡山駅から桃太郎線に乗って約10分。備前一宮駅で下車。

余談ですが、この桃太郎線は数年前まで吉備線と呼ばれていました。
なぜ桃太郎線になったのかは知らないけど、岡山では何でもかんでも桃太郎です。
桃太郎祭りに桃太郎空港、桃太郎温泉というのもあるようです。
ま、いいですけど。

備前一宮駅で降りると、ちょうど後ろ側が神社ですが、駅正面からぐるっと回って線路を越えたらすぐ大鳥居が見えてきます。

鳥居の両側には備前焼の狛犬が鎮座しています
参道
駐車場にはたくさんの鯉のぼりが
高さ11m 日本一の大石燈篭

ちなみに「荘厳なたたずまいの随神門」があったはずなのですが、わたしたちは桜と鯉のぼりに惹かれて駐車場の方から入ってしまったので、隋神門は無視してしまいました。
常になにか見落とす粗忽者コンビです。

拝殿

本殿は威厳のある雰囲気です。

この日は結婚式もあったようで、白無垢の花嫁さんの姿も見えました。

駅前にはレンタサイクルもあったので、お隣の吉備津神社まで行ってみるのもいいかもしれません。

わたしたちは、吉備津神社は何度も行ったし、今回スタンプラリーの対象になってないのでスルーして、そのままお参りしてスタンプを押して、また岡山駅に帰るべく備前一宮駅に向かいました。

JR桃太郎線は1時間に1本ぐらいしか運行していないので注意が必要です。

岡山駅に戻ったのはお昼ごろだったので、ランチしてからもう1ヶ所行こうということになりました。
続きます。

♫ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます。
応援していただけるとさらに喜びます♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました