冬の節電プログラムに参加しているタカハラ家、3月の検針結果のお知らせメールが届いた。
2月2日から3月1日までの28日間だ。
先月は20%以上のマイナスで目標をクリアできたけれど、今月はどうだったのか。
ビクビクするけど、なんだか楽しみでもある。
結果は使用電力量450kWhで、前年同月比ー9%。目標クリア。
とはいえ、電気代自体は去年と変わらない。
ほんの少し高くなってるけど、びっくりするほどではなく想定内というところだ。
これも「政府による電気料金負担緩和措置」とやらのお陰らしい。
また4月から値上がりするらしいね。(昨日のニュースでは5月からになったようだけど)
電気の単価だけではなく、託送料金(なんじゃ、それ)も変更になるということだ。
我が家の場合、契約プランを見直した方がいいのかも…。
実は今のプランはもう電力会社は提供していなくて、変更すると元には戻れないんだよね。
それでちょっと慎重になってるの。
さて、電気代節減のため、「できる限り夜間電力を使おう作戦」を実行していたタカハラ家。
努力の成果はどうだったのか。
今月と先月の使用量を比べてみた。
2月分 | 3月分 | |
---|---|---|
昼 間 | 265kWh | 260kWh |
夜 間 | 196kWh | 190kWh |
合 計 | 461kWh | 450kWh |
料 金 | 16,401円 | 15,751円 |
うーん、ビミョーだなぁ。
昼間の使用量は減ったけど、夜間も減ってるてどーゆーこと?
夜の気温が高くなったから、こたつとか電気毛布の消費電力が減ったということだろうか。
または朝、日の出時刻が早くなったから太陽光で賄える量が多くなったのか?
自然環境によっても左右されるもの、この数値だけではわからないよねぃ。
極力夜間電力を使おうと思い立ったのは2月の中ごろだったので、半月ぐらいしか経ってないし。
これからは太陽光の発電量も増えるから、それほど躍起になって「夜間電力使わなくちゃ」と思わないでもいいかしら。
すぐに甘い考えに走りがちなタカハラ。
やっぱりちょっとでも節約するべきよね。
とりあえずあと1カ月は作戦を継続してみよう。
その結果を見て契約プランを変更するかどうか検討してみようかな。
あらゆるものの値上がりがひしひしと身に沁みる日々だわ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♪最後までお付き合いくださって、ありがとうございます♪
応援していただけると喜びます(*^_^*)
#シニアの日常
にほんブログ村