冷蔵庫が危機的状況|応急処置でなんとか凌ぎたい
記事内に広告が含まれています

冷蔵庫が危機的状況|応急処置でなんとか凌ぎたい

広告

今もって日中の最高気温34℃、最低気温も26℃という熱帯夜が続いているタカハラ地方だけど、夏に限らず1日たりとも欠かせない冷蔵庫が危機的状況に。

我が家は生協の個配を利用していて1週間分の食料が届くので、配達日には冷蔵庫、主に冷凍庫がいっぱいになる。

7月から1人居住者が増えていることもあり、今はぎゅうぎゅう詰め状態だ。

先週、届いたものを冷凍庫に押し込んで「こんなにいっぱいだと効率も悪いよね」と思ってはいたけど、ついに閉まらなくなってしまった。

去年からのミリオンベル 今年は花が少なかった…

我が家の冷凍庫は引き出し式で一番下にあるタイプ。
物が多すぎて引っかかってるのかと思って減らしてみたけど、一旦閉まってプワッと戻ってくるのよ。

パッキンが劣化しているような気がするのだけど。

古いものねぃ。
なんと、PanasonicではなくNationalだよ。
何十年前?

NationalがPanasonicになったのが2008年だというけど、長男が

長男
長男

ボクが高校生の頃冷蔵庫が変わったなと思った記憶がある

と言うので、少なくとも22年は経っていると思われる。

こういう状態になったら、普通は迷わず新しいのに買い替えるよねぃ。

今新しいのを買うのはちょっとキツいわ〜。
ちょっと締まりが悪いだけで、冷凍してたものが解けるというわけではないし…。

パッキンを取り替えたらなんとかいけるかも。
でも、もう20年以上の代物だし、電気代のこととか考えたらやはり買い替えるべきか…。

普段は次男と2人暮らしなので、そんなに大容量じゃなくていいし。

と、迷い中につき、応急処置で養生テープ貼って押さえてるという、すごい状態になってるわけ。



おかげで開け閉めが面倒なので、何気なく開けて中を見るというようなことがなくなり、節電になってるかもだわ。

これでなんとか年末ぐらいまで凌げないかしら…。

ここ数年、冷蔵庫と洗濯機、どっちが先か…なんて思って暮らしてたものねぃ。
やっぱり買い替えるしかないかな〜。

広告

♫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます ^_^
どうかステキな1日を! 

タイトルとURLをコピーしました