シニア女性2人、吉備ロマン無料循環バスで神社仏閣巡り⑫〜⑭
記事内に広告が含まれています

シニア女性2人、吉備ロマン無料循環バスで神社仏閣巡り⑫〜⑭

広告

3婆で行こうと言ってた吉備ロマン無料循環バスの旅ですが、結局2回に分けていくことになりました。

まず1回目は三村さんと、昨日行ってきました。
岡山駅西口発8:30の左回りのバスに乗ります。

停車地点は9ヶ所、どこで降りてもどこから乗っても自由です。
わたしたちは、スタンプラリーに参加しているお寺をまわります。

まいられぇ岡山 神社仏閣を巡る

最上稲荷山妙教寺

日本三大稲荷の1つと言われてます。
稲荷だけど寺です。
(追記:「特別に「神仏習合」の祭祀形態が許された、仏教の流れを汲む貴重な稲荷」だそうです。)

岡山県民なら1度は行ったことのある稲荷ではないでしょうか。

金ピカの仁王像が立ってる仁王門

何もかも巨大です。
大鳥居はもちろんのこと、本殿も賽銭箱もデカい。

境内も広くて日陰がないのでね、シニア2人には日差しがきつく、お参りしてスタンプ押したら早々に退散しました。

神社仏閣もなんとなく相性というのがあるような気がします。
相性というか、単なる好みですけど…。

循環バスは1時間ごとなので、1ヶ所に1時間ほどの滞在ですが、ここは参道が長く、両脇にお店もたくさんあるので(この時期ほとんどシャッターは閉まってたけど)、ゆるゆる歩いてたらちょうどいい時間になりました。

最上本山御滝 龍泉寺

龍泉寺着10:39。
過去に1度友人の車で立ち寄ったことがあって、もみじがとっても綺麗だった記憶がありますが、ゆっくりお参りするのは初めてです。

拝殿

緑に囲まれたとても落ち着いた雰囲気のお寺です。
初めて見る花がたくさんあって、「らんまん」かぶれのシニア2人はテンション上がりました。

今はグーグル先生という強い味方がいるのでね。
いちいち先生に訊いてみました。

センニンソウ
キツネノマゴ
ミゾカクシ

境内はとても広く自然が広がっていて癒されます。

龍王池 ご本尊八大龍王の御神体だそうです

池のほとりも植物でいっぱいで、オミナエシやキキョウなどもたくさん咲いてました。

ゆっくり歩いて一巡してスタンプを押し、少し時間があったので休憩所でバスを待ちます。

備中国分寺

備中国分寺に着いたのが12:36。
バスを降りるとすぐ目の前にある「もてなしの館」でランチです。

吉備路のシンボルである国分寺・五重塔を正面に眺めながらの休憩や、地産地消のお食事のできる場所、もてなしの館
岡山県総社市にあるもてなしの館。五重塔を見ながら地元の食材を使ったお食事、地元ミシュランシェフが開発した地元食材を生かしたお土産物を中心に岡山県内のお土産を厳選しております

あいにくお目当ての日替わり定食は売り切れだったので「ガッツ盛唐揚げ定食」をいただきました。
写真は撮り忘れました。

お店の人が「食べ切れなかったら持ち帰りのパックを用意しているのでおっしゃってください」と言ってくれたように、BBA2人とも完食するのは無理でした。

窓の向こうの五重塔を見ながらランチ

さて、いっぱいになったお腹を抱えて国分寺へ。

チラチラと赤米の穂が色づいてますが、秋には全体が真っ赤に染まって壮観でしょうね。

山門

現在の伽藍は江戸時代中期に再建されたそうですが、そこはかとない威厳を感じます。
ここでも合掌してスタンプを押し、お土産屋のおばちゃんと少しおしゃべりをして、また元の場所に戻りバスを待ちます。

国分寺ではランチもしたので2時間費やしました。
そこから、バスは何カ所か停車しますが、わたしたちはずっと乗ったままで岡山駅西口に15:30ごろ到着しました。

楽しいバスツアーでした。
いろいろな発見や驚いたこと、思ったことがありますが、それはまた後日。

残すところ1個になりました

♫ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます。
応援していただけるとさらに喜びます♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました