毎年この時期に届くよねぃ、介護保険料の決定通知書。
前年度と同じだろうと思ってたら、なんと1.5倍近くになってるんだけど。
どゆこと?
前年度と収入同じで「段階」も同じなのに。
4月期と6月期が少なかったから調整されてるんだろうけど、なぜ4月期と6月期が少なかったのか。
この保険料の内訳ってわかりにくくないですか?
年度の区切りと保険料算出の時期がずれていてややこしい。

1年通してみると辻褄が合うので間違いではないのよね。
ということは、8月以降は年金受取額が当初予定してたより少なくなるってことだ。
萎える。
そういえば、同居次男も40になったら介護保険料徴収されるんだよね。
今以上に引かれる額が増えるわけだ。
可哀想なくらい税金やら保険料やら引かれてるよねぃ。
将来的には独身税なるものも徴収されるようになるとか。
高齢者や子育て世代ばかりに目を向けるのもどうなんだろ。
今日は選挙。
どんな世の中になるのやら。
♫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます ^_^
どうかステキな1日を!