怪しいIQテストに引っかかったおバカなシニアのその後
記事内に広告が含まれています

怪しいIQテストに引っかかったおバカなシニアのその後

広告

今日から「大暑」。
もうずーっと前から大暑ではないか。
その暑さのせいか(違うけど)、怪しいIQテストに引っかかったおバカなシニアはわたしです。

495円払ってIQテストの結果を見たものの、直後に「1週間後にサブスクの代金4,990円払ってね」というメールが来て動転したタカハラ。

慌ててキャンセルしたら、それは問題なくすぐに受け入れられて事なきを得た。

サブスクについてどこかに説明があったのか、未だに納得できてないんだけど、この件についてはもう忘れていた。
愚かな自分をいつまでも引きずりたくはないもの。

IQテストにご用心|迂闊な自分を殴ってやりたい
世の中にはいろんな詐欺が横行しているし、ネット上でも偽サイトに誘導されたり、クレカを不正利用されたりするようなこともあるようだ。ズボラなわたしはネット銀行もネットショップも日常的に利用しているけど、幸いにもまだその類の被害にあったことはない...

だがしかし、昨日クレジットカードの明細を確認したら ??? な支払いが!
支払い先はあのIQテストの会社だ。
495円とは別に1,990円支払われている。

なに? 1,990円てなに?

また慌てて問い合わせたよ。

すると、即座に返信があった。

担当者
担当者

IQテストの詳細レポートに関するご購入代金です。
495円はIQ証明書の代金です。
お客様はオプションとして案内している詳細な分析を含むレポートの追加購入を選択されましたので合計で2つの決済となっております。

はぁ、たしかに「レポート」とかなんとかいう所をクリックした覚えはあるわ。

それってお金がかかるんだったの?
どこかにその説明あった?
見えないような字で書いてあったのか?

最初に届いたのがIQスコアだけだったので、できなかった問題の正解はなんだったんだろって思って、
特に確認しないままクリックしたような気がする。

クレジット会社からは、利用したらすぐに「お知らせメール」が来る仕組みになっていて、495円についてはすぐにメールが来たんだけど、同じ日に1,990円支払ったというメールは届いてないのよ。

見ずに捨てたのかと思ってゴミ箱も確認してみたけど、ないのだ。
なんか気持ち悪い。

このクレカ再発行してもらったほうがいいかしら。

もう、バカ!
バカ、バカ!

ガウラ

この間も散々「アホやな、自分」と猛省したけど、さらに追い打ちをかけられるとは…。

問い合わせのメールにはすぐに回答が来るし、キャンセルもすんなりできたので、詐欺ではないんだろうけど。
わたしみたいなマヌケな人を引っ掛けようという、意図的なものを感じてしまうわ。

「495円なら」と思ったのが2,485円になってしまったというオチ。

同居次男には「なんで今さらIQなんて知りたかったん?」とバカにされるし。
だよねぃ。
これにはちょっとしたキッカケがあったんだけどね。

魔が差したというか…。

全方位に要注意だね。
同じ過ちは2度としないように気をつけるよ。

広告

♫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます ^_^
どうかステキな1日を! 

タイトルとURLをコピーしました