ひとりごと 認知症が心配なのは94歳の母? それとも69歳のわたし? 母がまた意味不明なことを言い出した。この間も、妙なことを言い始めて心配だという話をしたところだけど。我が家は居住空間が別々なので、当然台所も別だ。母は自分の食事は自分で作って食べている。たまにおかずをもらったり、逆にこちらから持って行ったり... 2025.07.02 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 梅レモンシロップ完成|1日1杯で疲れ知らず 日曜日。今朝はずいぶん早く目が覚めたので、陽が高くならないうちにと思ってワンコと散歩してきたよ。久しぶりに昇ったばかりのお日さまに会えた。出てくる場所が冬とは全然違っておもしろい。ドラマ『しあわせは食べて寝て待て』に触発されて生まれて初めて... 2025.06.29 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 電脳世界も意外と狭い?|偶然見つけてしまったアカウント 毎日暇なのでネット界隈をウロウロすることが多いのだけど。Xは気になる人のポストを読むだけで、自分自身は発信していない。なんか怖い。1つのことに、わたしから見たら「へぇ〜〜」で終わることに、ものすごいムキになって罵り合ったりしているのを見ると... 2025.06.25 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと ワンコもブログも3周年 6月23日、朝から激しい雨。雷も鳴っていて、珍しくやまとが怖がってわたしのそばにくっついてくる。きょうはやまと3歳の誕生日だ。このブログもWordPressに引っ越してからそろそろ3年になる。最初の投稿がやまとをお迎えすることに決定した日だ... 2025.06.23 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 早朝散歩|夏が来る、夏には夏の風景を楽しむ まだ梅雨が明けたわけではないようだけど、もう夏だね。ワンコと散歩。いつもは同居次男が出勤してから、6時半過ぎぐらいから出かけるのだけど、最近はその時間だと既に暑い。そのせいか、このところ散歩に出てもすぐ帰ろうとするのだ。これ以上太らせないよ... 2025.06.22 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 母が妙なことを言い始めたんだけど、まさか認知症の兆候? 94歳の母。自分のことは自分でしている。通院も自力で歩いているし、電車やバスを乗り継いで行くこともある。腰が痛いとか足がパンパンとか言うけど、週に1回近所で行われているフレイル予防の体操にも参加している。ただ時々頭が大丈夫なのかと不安になる... 2025.06.20 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと プレ70代、生まれて初めて梅仕事に挑戦 6月中旬だというのに、もうこんなに「暑い、暑い」を連発しなくてはならないなんて。汗もハンパなく流れる。梅雨はどこ行った?昨日は七十二候の梅子黄 (うめのみ きばむ)。タイミングよく、注文していた梅レモンシロップづくりのキットが届いた。母は我... 2025.06.17 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと そろそろ毎年楽しみにしている風景が見られるかな 昨日は薄陽がさしてたけど、今日はまた雨。雨の日が嫌いなわけじゃないけど、なんとなく気分が上がらないのはやっぱり雨のせいかしらと思ったりもする。昨日の朝、ワンコと散歩してると春に蓮花畑だった田んぼに水が入っていた。苗が植えられた後の田んぼを見... 2025.06.14 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと 元同僚とランチ|健康維持のための情報交換で盛り上がる いよいよ6月。6月というと梅雨のイメージだけど、今朝は初夏の爽やかな風の中、ワンコと気持ちよく散歩してきたよ。先日、同い年の元同僚斎藤さんの絵画展に行ってきた。彼女は一緒に働いてた職場が閉鎖になってから、ずっと別の職場でパート勤務していたの... 2025.06.01 ひとりごと日々の暮らし
ひとりごと おひとり様専用カフェでおひとり様を満喫する 前回泌尿器科を受診した時から「次は帰りにおひとり様専用カフェに寄ろう」と決めていた。随分前に友人が「おひとり様専用カフェに行ってきたよ」とLINEをくれて、1回行ってみたいと思いつつタカハラわざわざ行くほどでもないしなーそっち方面に行くこと... 2025.05.30 ひとりごと日々の暮らし