テレビ・映画

テレビ・映画

テレビ・映画

プレ70代、慌てて春ドラマチェック

ちょっと前から気にはしてたんだけど、今期は特にそそられるのがないなーと思ってたら、もう3月も終わりかけているので、慌ててチェックしてみた。4月から始まる全ドラマがTVerで紹介されていて、なんと40本もあるらしいけど、曜日別につらつら見てみ...
テレビ・映画

ドラマ観てウルウル、本読んでウルウル、一日中ウルウル

1日1ドラマ生活と言いながら、民放の連続ドラマ以外にも観ているドラマがある。NHKの夜ドラ「バニラな毎日」と、先週最終回を迎えた「リラの花咲くけものみち」だ。夜ドラは金曜日の深夜から4日分を連続で再放送するので、それを録画してまとめて観てい...
テレビ・映画

シニアの楽しみ|1日1ドラマ、今期はこれを観る

2025年の新ドラマが始まっていて、見てみようと思ったのはひととおり見たけど、「コレ!」という印象のものもなくて、なかなか書く気が起きなかったのよ。自分の気持ちが停滞気味なことも原因の一つかもしれない。こんな時は、笑えるドラマに限るよね。昨...
広告
テレビ・映画

新春ドラマ『スロウトレイン』|「寂しさ」について考えた

楽しみにしていた「スロウトレイン」、しっとり落ち着いた上質なドラマという感じがした。なにしろ出演者が素敵だ。「単なる賑やかし」的な人がいなくて、おばちゃん的には好印象だったよ。最近はドラマを観て何かを考えるということは滅多にないんだけど、ハ...
テレビ・映画

プレ70代が気になる新ドラマ|来年も1日1ドラマ生活

プレ70代って言ってるけど、来年はいよいよ70歳になるよ。先日も同年齢の元同僚と「ヒェ〜、70だって〜」と騒いできたところだ。騒いでも騒がなくても70歳になる。誕生日は9月なのでね、まだもうちょっと先だけどね。2025年1月からのドラマさて...
テレビ・映画

ドラマ「宙わたる教室」最終回|おばちゃんは笑顔で号泣

タカハラ今期一推しのドラマ「宙わたる教室」が終わってしまった。原作を読んだ後でドラマや映画を見ると、だいたいガッカリすることが多いのだけど、今作は原作者には失礼ながら、ドラマの方がより感動した。原作にもっと肉付けをして厚みを持たせたという印...
テレビ・映画

プレ70代、始まった秋ドラマをひととおり観てみた&今日の1捨

この秋見る予定だったドラマ、既に3話ぐらいまで進んでいるものもあるけど、ひととおり初回を見終えた。継続視聴決定宙わたる教室期待どおり、期待以上。 原作を読んだ時、第1章で涙腺崩壊したタカハラ、ドラマも毎回目の周りがジュワジュワする。原作では...
テレビ・映画

2日目で脱落した『おむすび』と、ハマった『3000万』

先日、今期見るつもりのドラマをリストアップしたけど、既にリタイアしたドラマが…。朝ドラ『おむすび』残念!なにが残念なのかわからんけど、初回を見てまったく興味が持てなかった。もともと料理嫌いだし、料理番組にもあまり興味がないし…。そういうこと...
テレビ・映画

夏ドラマ、最終回まで見た感想

7月から始まったドラマ、見ていたものはすべて終わった。だいぶ前に最終回を迎えたものもあるので、何を見ていたのかそれさえ忘れてる状況だけど。一応、恒例のまとめとして思い出してみる。『新宿野戦病院』なんと言ったらいいか…。ちゃんと見れば「なるほ...
テレビ・映画

69歳、自分の誕生日は自分で祝う

誕生日はもうめでたくはないけど毎年ショッピングサイトだとか登録しているサイトから「お誕生日おめでとうございます」という言葉とともに500円クーポンとかが送られてくる。ありがたいけど、条件がある場合が多いので、まず使わない。子どもたちはプレゼ...
広告